2014年04月08日
4月8日 快晴の朝に
昨日の始業式に出かけた人達は、新担任やクラスメートの発表に一喜一憂したことだろう。
クラス編成の作業はそれはそれは大変で、かつて講師をしていた時にかかわったこともあったが、
SCの仕事をしていて、登校が危ぶまれる生徒に、何かあったときに支えてくれる友達を何人か
教えてもらって、全部は叶えられないけれど、配慮してもらえるように伝えておくね、とぐらいは
言えるし、学年団長さんにそっとお願いすることもしてきた。
周りの大人がいくら引っ張っても頑として動かない子も、友だちの「来いよ。」の声かけに
反応することもある。
今日は、午後から中学校の入学式がある。真新しい大き目の制服と真っ白なスニーカーで
みんな期待に胸膨らませて行くのだろう。おめでとう!3月28日にやっと12歳になったSoutaも
高松市は明日が入学式なので、出かけていくのだろうな。
チューリップもやっと咲き始めた。オジサンは草抜きに余念がない。今年は花粉症の症状が
きついので、私は庭へは出られないのだが・・・

クラス編成の作業はそれはそれは大変で、かつて講師をしていた時にかかわったこともあったが、
SCの仕事をしていて、登校が危ぶまれる生徒に、何かあったときに支えてくれる友達を何人か
教えてもらって、全部は叶えられないけれど、配慮してもらえるように伝えておくね、とぐらいは
言えるし、学年団長さんにそっとお願いすることもしてきた。
周りの大人がいくら引っ張っても頑として動かない子も、友だちの「来いよ。」の声かけに
反応することもある。
今日は、午後から中学校の入学式がある。真新しい大き目の制服と真っ白なスニーカーで
みんな期待に胸膨らませて行くのだろう。おめでとう!3月28日にやっと12歳になったSoutaも
高松市は明日が入学式なので、出かけていくのだろうな。

チューリップもやっと咲き始めた。オジサンは草抜きに余念がない。今年は花粉症の症状が
きついので、私は庭へは出られないのだが・・・