2018年09月30日

9月30日の記事


みんなで楽しく試食しました。値段も手頃です。  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 16:03Comments(0)

2018年09月30日

9月30日 外は暴風雨

 ものすごい雨が降っています。風もかなり強くなって、BSは受信出来ない状態で、ずっとNHK
をつけている。坂出と善通寺には一部に避難勧告発令。
 礼拝後、少し残っていただいて、コープのお菓子の試食をしてもらい、感想をお聞きした。
アーモンドリーフが1番人気があり、フルーツケーキはお酒の香りが強い、もう少し甘さ控えめでも
とたくさんの意見交換が出来てよかった。帰りのコープへ寄ってコロンの餌とオジサンの煙草
を1カートン購入。ガラポンで100円のクーポンが当たった。ニコニコ

夕方、静かになるのを待つしかないだろう。今は我慢、我慢、家にいるので心配はないと思う。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:18Comments(0)日記

2018年09月30日

9月30日 気になる台風の進路②

 昨日の夕方、Mさんのマンションに忘れてきた帽子をNaokoさんが届けてくださった。
まだ細かい雨が降っていたぐらいだったのだが、今日出発の予定だった小学校の修学旅行
(関西方面)の延期や、中学校の学園祭(丸亀は東中が東雲祭、西が西苑祭、南が南風祭
なのだが)それらも延期に決定したらしい。雨雷
 台風の襲来、またか、と思う。少し前にも日曜日の警報発令で礼拝出席者が少なかった。
今日は、是非みなさんに協力してほしいこともあるのだが・・ナイショ
 第一、電車で高松や高瀬から来られている方は欠席せざるをえないと思う。フッン
けが人などが出ませんように。もう、これ以上痛めつけないで、と思う。
 そして、沖縄県知事選の結果も気になる。どうぞ、賢い選択がなされますように。
大阪の子どもは今日は自宅で過ごせそうとのこと。ほっとした。ハート
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 07:50Comments(0)日記

2018年09月29日

大阪のお土産と佐藤さんの本


ソース味が美味しかったです。o(^-^)o

佐藤さんの本に面白いしおりがおまけについてきました。  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:50Comments(0)

2018年09月29日

9月29日 USJのお土産

 大阪のお菓子は面白い。以前「面白い恋人」というのがあって、買ってきてもらったこともあった。
今日は、午前中だけR君を預かることになって、家に来たのだが、連休に社員旅行でUSJへ行ってきたそうで、
たこ焼き味のハッピーターンを貰った。ニコニコ
 一緒にガラポンへ行ったり、宿題をしてからオセロもして、楽しかった。
昨夜はあまり眠れなかったので、今頃になって眠い。
 
 煙草が10月1日から値上がりするらしい。う~ん、ますます家計を圧迫しそうである。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:36Comments(0)日記

2018年09月29日

9月29日 雨音で目が覚めた

 台風の進路が気になっている。
今日は降水確率も高く、雨が終日降るのかもしれない。
たまに通るクルマの音で雨の強さもわかるのだが、サンルームの天井もちょっと気になる。
 September in the rain というジャズの名曲があるが、先日、佐藤多佳子さんの児童書
というか、ヤングアダルト向き小説を読んだ。面白かったので、佐藤さんの「しゃべれどもしゃべれども」という小説を買った。

ブック新幹線車中で読もうと思って。新しいブックカバーを使おうと思っている。ナイショ
佐藤さんの「一瞬の風になれ」が面白かった。箱根駅伝に参加する弱小チームのサクセス
ストーリーだが、映画も観た。Kという俳優さんが不祥事で映画界から姿を消す残念な出来事が
あった。Softbankのコマーシャルに出ていたダンテ・カーヴァーという黒人タレントも出演していた。
寒くなったので2階へ上がろう。眠れなかったら、本を読もう。朝までまだ長い。タラーッ

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 01:12Comments(0)日記

2018年09月28日

カスピ海ヨーグルトの容れもの


二つ買いました。きちんと毎朝食べようと思っています。(*_*)
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 16:09Comments(0)

2018年09月28日

9月28日 新しいヨーグルトメーカー

 タイトルを書いて、すぐ救急車やパトカーが賑やかにサイレンを鳴らして通ったので、何事?
と外へ出ると、家の前の細い道をパトカーが入ってきた。何人もの近所の人も飛び出してきて
いる。オドロキ

どうも、近所のマンション(家の前のではない)で何か事件があったらしく、まず救急車、そして、
パトカーが近道をと思って入ってきたらしい。
 
 だいぶ古くなったプラスティック容器をこの際(カープ優勝セール)買い換えようと1280円
が980円になっていたのを、さらに20%OFFでゲット。ニコニコ
 美味しいヨーグルトを作るべく、張り切って写真を撮っていた矢先のアクシデントだった。
せっかく平和な週末だったのに。一体、何が起こったのだろう?

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:57Comments(0)日記

2018年09月28日

9月28日 貴重なお天気

 朝からお日様がまぶしい。マットや夏蒲団や色々洗濯した。
朝の気温は低いが、日中は上がるんだろうな。気温も・・
「半分青い」も明日でおしまい。半年間、ほぼ毎日見てきた。
 日野正平さんの心旅も北海道から秋の自転車旅行が始まった。あの広大で美しい北海道の
風景はいつ撮影されたのだろう。
四国の秋は短い。天気予報は暖冬の長期予報だが、やはり戸建ての家はすぐ外なので寒い。
日曜日に家庭訪問したMさんの住まいはマンションの10階。冬はあまり暖房がいらないそうだ。
 草抜きもしなくていいし。高層マンションの価値はそこにあるのだろうな。ニコニコ

 今日は会議へ出席するオジサンを送って行く。台風の進路も気になるが、奏楽練習をしよう。
りんごが甘くておいしい季節になった。お米や農作物にこれ以上被害が出ませんように。雨雷

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 08:14Comments(0)日記

2018年09月27日

9月27日の記事


ピーマンたっぷりのドリアはハウスのグラタンミックスで作りました。
小松菜の煮浸しもオジサンの好物です。秋のごちそうに感謝。
暮しの手帖も料理力って何でしょう?という特集記事。作ってみたい料理がたくさんあります。
(^^)  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 22:19Comments(0)

2018年09月27日

9月27日 ピーマンたっぷりのドリア

 冷蔵庫の中にはピーマンがたくさん。
思いつく限りの料理に使っているのだが、食べきれない。
だが、明日もまた、挑戦しよう。ピーマン料理に。ニコニコ

明日は貴重な晴天の日らしい。洗濯をたくさんしよう。
熱々のドリアは美味でした。スマイル

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 21:35Comments(0)日記

2018年09月27日

9月27日 賞味期限

 いつも飲んでいる(或いはヨーグルトを作ったり、パン生地に使ったりしている「明治低脂肪乳」
ゆめタウンの商品棚から姿を消して久しい。北海道地震の影響だろうか・・タラーッ

 サンバの曲が流れ、賑やかな笛の音が頭に残っていた午前中だが、夕方コープへ行くと27日
賞味期限のもめん豆腐が売られていた。
明日、マーボー豆腐を作ろうと思って買ってきた。スマイル加熱するのだし、1日ぐらいは大丈夫。
今夜ドリアを作るのも、26日賞味期限の北海道牛乳を25日に買って、まだ残っているからである。
恵方巻きが節分の翌日、大量に廃棄されるとSNSに投稿されていたのを見たが、日本で捨てられる食料かなり多いらしい。

 もったいないな、と思う。安くなるのを待って買うこともあるが、偶然見かけた半額商品を手に
取って、献立を変更することも最近はしばしばある。
家に居るようになって時間の拘束が減ったし、作り置きをしなくてもよくなったからだろう。
 仕事へ出かけた日の晩ご飯はカレーやおでん、ポトフやロールキャベツなどが多かった。
或いは鍋物で済ますことが俄然多かったが、最近はあまり食卓に登場しない。
 でも、もう少し涼しくなって、野菜が安くなれば、出番があるだろうと信じている。ニコニコ
週末の台風襲来でまた、野菜が高くならなければいいのだが・・

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 17:04Comments(0)日記

2018年09月27日

珍しいお客さま


あまりはっきり撮れていないが車にバッタが。(^^;
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 16:36Comments(0)

2018年09月27日

9月27日 好評だったクッキー

 衣料品25%OFFは魅力的だったけれど、最低限必要なもの、買う予定で探したものだけを
買って他を見て歩くのをやめた。
 食料品もお米(新米)と3つ79円の玉葱、4本128円の長ネギ、100g198円の切り落とし牛肉
ぐらいにして、急いで産直市へ。無花果の入荷の連絡、少し高かったが、クール便で発送。
11時からの班会議へ。ぎりぎり間に合った。ニコニコ
 持参したクッキーが好評で、レシピを差し上げてきた。美味しいと言ってもらえると嬉しい。
野菜をいただいて帰宅。作るつもりだったドリアは時間がかかるので晩ご飯に変更。
牛乳を使ってしまいたいので、考えた献立である。スマイル
 朝はばたばたしていたので出来なかった奏楽練習をしよう。豆乳があるので、また、クッキーを
作ろうかな・・食欲の秋、何を食べても美味しい。
 
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:07Comments(0)日記

2018年09月27日

9月27日 気になる台風の進路

 東京は11月初旬の気温だとか・・15℃、10月に行く予定があるのだが、やはり薄いコートが
いるかもしれない。
 カープ優勝セールの大きなチラシが入っていた。衣料品全品25%OFFオドロキ

食料品は以前から用意されていたのか、野菜などはあまり記載されていない。
明日も、明後日も行くことになりそう。だが、お財布の紐を締めて、無駄使いはしないように
しないと・・
 昨日、衣類の入れ替えをしたが、秋に着るものもたくさんある。つい、つられて買わないようにしよう。スマイル
まだ、雨が残っている。晴れるはずだが・・朝から畑の野菜を採ってきた。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 07:18Comments(0)日記

2018年09月26日

9月26日 おめでとう!広島カープ^-^

 9時頃だろうか、スマホが振動。ニュース速報、「広島カープ優勝!」間髪を入れず、ゆめタウンからメール。ニコニコ

「おめでとう、カープ優勝セールを明日から4日間開催します。詳しくは明日のちらしを」と。ニコニコ
待ちに待った優勝。広島の町に元気を与えただろうと思う。台風の爪あともまだ残っているだろう。
史上初の3連覇でもあるらしい。
クイズタイムショックを見ながらのニュース、本当によかった。ニコニコおめでとう!カープ。
店内に流れ続けるであろう、「かーぷ、カープ、かーぷひろしま、ひろしまカーーぷ」も明日は我慢しよう。ハート


  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 21:32Comments(0)日記

2018年09月26日

秋物の入れ替え


夏物をしまって、秋物を階下に移動しました。防虫剤がみんな切れていました。買い置きがあってよかった。
寒さを感じるようになってシャワーも湯槽にお湯を入れてゆっくり浸かっています。
秋だなと実感しています。(*_*)  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 17:50Comments(0)

2018年09月26日

全粒粉クッキーその2


今度はちょっときれいに焼けました。(^_^)V  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:32Comments(0)

2018年09月26日

9月26日 クッキーを試作

 24日朝、Miyukiさんがクッキーの作り方の載っている本を持ってきてくださった。
昨日、豆乳を買ってきたので、作ってみた。材料も家にあるものばかりで、きちんと計ればOKニコニコ

とのことで、さっそく朝食後チャレンジしてみた。
火力が調節しにくいガスオーブンで、170℃30分を190℃25分(これ以上火を小さくすると
消えてしまうので)
 だが、少し焦げて固かった。やはり、弱火で30分がいいのだろう。午後から電子レンジの
オーブン機能を使って再挑戦してみようと思っている。
 うまく出来たら、明日の新婦人の会へ持参しよう。

今日も優勝セールはお預けらしい。だが、待つのも悪くはない。果報は寝て待て、かも。ナイショ野球1  











  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 11:26Comments(0)日記

2018年09月26日

全粒粉のクッキー


火力が少し強かったようです。でも、カリッとした食感で美味しかったです。午後からもう一度焼いてみます。要領がわかったので。(^^)  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 11:09Comments(0)