2024年12月08日
パンプキンスープ
昨日は昔は主婦だったことを思い出して、ひたすらキッチンで料理を作った。
まずはさつま芋カステラ。コープで小さな生クリームが40%Offだったのでget。
そして、収穫したわずかなさつま芋の中から2つ選んで皮を剥く。
きれいな黄金色。350g計って、茹でて潰して、卵白を泡立てて。
きれいなカステラ完成。これはIさんのレシピを参考に毎年作る得意料理。
次にKazumiさんからもらった長いひょうたん型の南瓜を電子レンジでチンして柔らかくして
炒めた野菜と混ぜて冷まして、牛乳でのばして、裏ごしは今朝の朝仕事。
試食したがおいしかった。
カステラとスープ
好評でした。
教会のイルミネーション点灯
22日はクリスマス礼拝
24日はイブのキャンドルサービスです。
今日は色々な打ち合わせをしました。
転入会式と洗礼式があります。
5時に起きたので、バゲットを焼いている。
昨夜は解凍した牡蠣でフライを作り、さつま芋やいんげんの天麩羅も作ったので、お弁当は
十六穀米にした。今日は役員会があるし、最近は礼拝堂の掃除の後、お茶を飲むこともある。
カステラはそのときみなさんに食べてもらおう。
スープは役員会で飲もうと思って。お鍋ごと車に積んだ。
1人では作っても張り合いがないが、誰かに手伝ってもらえると作り甲斐があるというもの。
アドヴェント第2週。風は冷たいが、元気な一週間を過ごそう。
まずはさつま芋カステラ。コープで小さな生クリームが40%Offだったのでget。
そして、収穫したわずかなさつま芋の中から2つ選んで皮を剥く。
きれいな黄金色。350g計って、茹でて潰して、卵白を泡立てて。
きれいなカステラ完成。これはIさんのレシピを参考に毎年作る得意料理。
次にKazumiさんからもらった長いひょうたん型の南瓜を電子レンジでチンして柔らかくして
炒めた野菜と混ぜて冷まして、牛乳でのばして、裏ごしは今朝の朝仕事。
試食したがおいしかった。

カステラとスープ
好評でした。
教会のイルミネーション点灯
22日はクリスマス礼拝
24日はイブのキャンドルサービスです。
今日は色々な打ち合わせをしました。
転入会式と洗礼式があります。
5時に起きたので、バゲットを焼いている。
昨夜は解凍した牡蠣でフライを作り、さつま芋やいんげんの天麩羅も作ったので、お弁当は
十六穀米にした。今日は役員会があるし、最近は礼拝堂の掃除の後、お茶を飲むこともある。
カステラはそのときみなさんに食べてもらおう。
スープは役員会で飲もうと思って。お鍋ごと車に積んだ。
1人では作っても張り合いがないが、誰かに手伝ってもらえると作り甲斐があるというもの。
アドヴェント第2週。風は冷たいが、元気な一週間を過ごそう。
