2020年02月09日

図鑑は楽しい

 ネットで何でも検索できる時代だが、図鑑を見るのは楽しい。ニコニコブック

子どもたちも昆虫や動物の図鑑を飽かず眺めて、ぼろぼろになるまで本棚に並べていた。

同じものを買わなければならないほどよく開いたり閉じたりしていた。調べるときは「さくいん」を

見るといいよ」、と幼稚園で先生に教えてあげたらしい。

「何か本のリクエストある?」とメールしたら返信されてきたのが小学館の図鑑だった。

2000円以上の買い物で500円のお買いもの券が先着150名に配布される。1人葉書1枚につき

お買いもの券1枚。専門店対象なので、DMの届いた人はレシートを持って走る。陸上

 教会の帰り12時過ぎに行ったのだが、まだ少し残ってますよ、買う本が決まっているなら間に合いますよ

といわれて探して下りてきたら、サービスカウンターの係りの方に間に合いましたね、

とにっこりされて嬉しかった。子ども用図鑑Tax込みで2090円也。明日も予約している本を取りに

行く予定。みなさんは図書券を買われるが、私は絵本や児童書を買うことが俄然多い。ブック

 今日は快晴。気温は低いがもうそろそろ春のセーターの出番かな?ニコニコ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:48│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
図鑑は楽しい
    コメント(0)