2020年06月29日
小さな蛇との遭遇

今朝、ゴミを出しに行ったら、ゴミステーションに小さな蛇がいて、叢へするすると入っていった。
蛇にまつわるいくつかの思い出の中で、ベスト1は雨上がりの昼下がり、郵便ポストの中に蛇が
いたこと。もしかしたら、ブログにも書いたかも知れないが、どうやったら出て行ってくれるか、途方に
くれた。棒か何かでポストをたたいたり、殺虫剤をかけてみたりもしたような・・・どうやってあの狭い
に収まったの、というような長い蛇だった。出て行って道路を這っているのを見て、2度びっくり。
殺虫剤は蛇が出た後、撒いたのかもしれない。写メを撮って、まだ勤務していた頃だったので、島の
小学校の児童が、話をしたら、見せて、見せてときらきらした目でスマホを見にきたのを覚えている。
キャーとかいって、びっくりしていた。
2番目はまだ、田村池へウオーキングへ行っていたころ、農道の真ん中に横たわっていた大きな蛇。
これも写真を撮ってHisashiさんに見せたら、そんなもん撮らんと、池の白鳥を撮りな、といいわれたこと。
太宰治の「斜陽」の中にも白い蛇を見かける場面があったような・・
今日も暑くなりそう。小さな扇風機をつけてPCの前に座っている。蜘蛛も蛇も苦手だが、1番は蚊。
そして、軍艦虫といわれているイラガの幼虫。痒くなったり、痛くなったりする「刺すものたち」は×
Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:42│Comments(0)
│日記