2020年08月23日
舎人ライナーのこと


養父母のお墓が日暮里にあるので、墓参を済ませた後、足立区在住のkouさんに誘われて
日暮里駅から舎人ライナーに乗った。無人のコンピューター制御のリニアモーターカーで空中散歩
西日暮里で降りてルノアールでお茶を。

眼下に隅田川や高速道路、はるか彼方にスカイツリーが見えて快適だった。

そっと終点でそのまま同じ電車に乗って引き返してきて、もう時効かと思うが、運賃は日暮里・
西日暮里間しか払わず降車した。

今朝、ネットのニュースを見ると舎人ライナーが朝夕のラッシュ時は180%の乗車率だが、赤字だと
報じられていた。足立区民にとっては唯一の交通手段で住宅も増えているが、輸送費がかさんで
赤字になってしまう問題があるとのこと。
先頭車両に乗って感動したが、車両を増やし、ホームを長くするためには費用がかさむらしい。
他の交通手段も考えねば、事故の時なども困るだろうな、と思う。昼間は利用者が少ないとも。
今日は少し涼しい。奏楽が何とかクリア出来て、Nさんから向日葵を入れて飾っていただいた花瓶に
涼しそうな羊歯の葉を入れてお返しくださった。嬉しかった。


Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:47│Comments(0)
│日記