2021年08月07日
「けん・も・ほろろ」というけれど
けんもほろろって正確にはどういった意味なんだろうと思って、国語辞典を引いた。

ヒマワリが風に
負けて倒れていたので、救出しました。
「形容動詞相手の頼みをはねつける」と。「けん」は「剣?」と思って次に広辞苑を引く。
「けんもほろろも雉の声、それとけんどん(慳貪)を掛けたものか、無愛想に人の相談などを拒絶
するさま、とりつくすべもないさま」
Mens basket の決勝戦。アメリカ対フランスの試合を夢中で見ていた時の、残り8秒の時に
玄関チャイムが鳴ったのである。タイミング悪過ぎ。
居間のガラス戸を開けて「どなたですか?」と問う。名刺を出して、新聞のお悔やみ欄を見て
といっておもむろに名刺を渡される。贈答品のセールスとのこと。
タイムアウトの時で、まさに試合が始まろうとしていた時!
「いいです!図書カードでお返しするので」と名刺も貰わずお引取り願った。
試合は87-82でアメリカの4連覇。あと一息だったのに、とゴベール選手を応援していたので
残念な思いで一段落したら、ちょっと冷たかったかな、土曜の午後、暑い中セールスに来た
営業マンの心中を思うと、申し訳なかったな、と反省している。
もう少し丁重に労いの言葉も添えてやんわりお断りすべきだった、大人気なかったな、と。
朝、久しぶりにゆめタウンへ行った。火曜日に黒い靴を買っている間、食料品売り場で買い物を
した時の、くじが当たった。500円のお買い物券。三角くじはハズレだったが、ちょっと嬉しかった。
営業マン氏、何かいいことあるかな・・・感じの悪いオバサンだと思われただろうな・・・ごめんなさい。

ヒマワリが風に
負けて倒れていたので、救出しました。
Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:09│Comments(0)
│日記