2021年08月31日
海の中
ずっと行きたかった四国水族館へ行けて興奮したのか早くに眠って、早くに目が覚めた。
海の中の世界って不思議だなと思った。技術者や研究者の創意工夫で、ああやって水槽越しに
動き回る魚たちが見られたのだろうが。
「小腹がすくと珊瑚をかじります」という説明が気に入って笑ってしまった魚がいたのだが、
面白いネーミングのもの、変わった習性を持つものもたくさんいて、もっともっと魚たちの生態を
知りたいと思った。
コツメカワウソのツバキとナズナもかわいかった。カメラにおさめようとするのだが、動きが
早くてシャッターチャンスが・・・また、今度行ってみたい。
昼間はこんなに動き回っていないので、今日は歓迎されているのかも、とnaokoさんが言って
いたが、砂の中でじっとしている生き物が姿を見せてくれたりもした。
そして、瀬戸内海に沈む夕日はたしかに美しくロマンティックだった。
イルカは眠らないそうだ。「蛍の光」をBGMに時々、姿を見せてくれる彼らの姿を捉えようと何人
ものカメラをかまえた人たちがいたが、ハイジャンプは見られなかった。
また、行きたいな・・・
Posted by TEA.JAM.CREAM at 03:59│Comments(0)
│日記