2022年01月10日

ポットに熱湯を入れて

 先週青ノ山へ行った時に、強風が吹き荒れたせいか墓標がざらざらだったのが気になって、
今日は色々考えてバス旅行やドライブの時には必ずこの緑色のポットいっぱいコーヒーを入れて
持って行ったのを思い出して、熱い湯を沸かして車のトランクに積んで掃除と供花の取替えに。
よく晴れて気温も上がり、墓地では高校生が坂道を持久走大会の練習なのか走っていた。
先生がちゃんとついてゴールではすぐ止まらずに、ゆっくりペースを落として少し走ってから止まる
ようになどと指導していた。
重かったが、ペットボトルの水とポット、バケツに雑巾、鋏と新聞紙そして束子も持って。
えっちらおっちらと坂道を歩いた。
お花は左右がアシンメトリーになってしまったが、お財布事情もあって、百合は一束しか買えず、
それでも華やかに活けられて満足して帰ってきた。

ポットに熱湯を入れて
ポットに熱湯を入れて
ポットに熱湯を入れて
ポットに熱湯を入れて

 先日来、コロッケが食べたくて何とか作ろうと思っていたのだが、コープで牛ひき肉2割引を見つけ
金曜日に畑のジャガイモで作ったポテトサラダが冷蔵庫で眠っていたので、胡瓜だけ除けて、
コロッケに変身!
 豚肉の薄切りもあったので、チーズ巻きを作り、解凍したお赤飯を温めて、密かに成人式のお祝い。
Souta,おめでとう!運転もお母さんより上手になって頼もしいらしい。
足の調子がいいし、カロリーの高いお昼ご飯を食べたので、久しぶりに田村池へ行こうかと思っている。

ポットに熱湯を入れて
田村池へ久しぶりに行ってきたが、何も写真に撮るような材料が見つからなかった。水仙と山茶花が咲いていたが、冬枯れとやたら舗装して草が生えないようにしてあって殺風景だった。
今日の歩数11246歩
今のところ足も痛くない。(^_^)V


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:11│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポットに熱湯を入れて
    コメント(0)