2022年01月12日

旬の大根を使って、飯野の会

 11時半にはAtsukoさんが来てくださって、お雛様をほめてくださった。
今日は鰤大根、大根の味噌煮、ふろふき大根と大根がたくさん、それぞれの料理法で堪能。
私が作った関東のお雑煮(四角いお餅とささみと小松菜、なるとを澄し汁で)美味しくできた。
おにぎらず、というご飯のサンドウイッチや小魚のからあげ、野菜の天麩羅、サラダもきれいだった。
そして、デザートもコーヒーゼリー、プリン,あまおうタルト、シュトレーン、リンゴ、小夏、とたくさん
あって、コーヒーもおいしく淹れられた。
来月のメニューは粕汁だけ決まっていて、後はみなさんが旬の食材を使って色々作ってくださるので、私は
場所と食器を提供するつもりで、楽しみにしている。
 今週末にはAQUAの新年会も予定しているので、少し体を動かして食べ過ぎに気をつけよう。
デザートは食べ切れなくて、冷蔵庫でスタンバイしている。


旬の大根を使って、飯野の会
旬の大根を使って、飯野の会
旬の大根を使って、飯野の会
旬の大根を使って、飯野の会


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬の大根を使って、飯野の会
    コメント(0)