2022年04月10日

朝日新聞,ババカナさんの記事

 今朝はゆっくり起きて「題名のない音楽会」のトランペット演奏をゆっくり聴いて、新聞を開いた。
香川版に制服のリユースの事業を展開しているババカナさんのことが大きく取り上げられていた。
ブログでおなじみなので、親近感の持てる方だが、初めはご苦労も多かったのだろうなと思う。
私も子どもには従妹からのお下がりをもらってよく着せていた。さすがに学校の制服はその子の
成長に合わせて買っていたが。もし、きれいなままサイズが合わなくなって安価で売られていたら
買っていたかもしれない。「あげ」もよくしていた。もともと着物などは肩上げやおはしょりなどで、
少し大きめに作って成長期の子どもに着せていたと思う。男子の詰襟の袖やズボンも少し大きめ
のを買ってそれでも間に合わなくなるぐらい背丈が伸びるのが中学生の頃だったような・・・朝日新聞,ババカナさんの記事
今朝はTadashiさんから水仙の花をたくさんいただいた。
改めて見ると、畑の雑草が随分減って昨日、みんなが頑張って片付けてくれたんだな、と嬉しくなった。
勿忘草が小さな蕾をたくさん付けている。
礼拝が3時からなので、9時半を過ぎてもyou tubeを聞きながら坐っていられる幸せ。
ひざ掛けや黒いセーターなど、手洗いの洗濯物もたくさん干した。
今週もいくつかの予定をこなさなければ・・・春は総会などの行事が多くて忙しい。

朝日新聞,ババカナさんの記事


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:39│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝日新聞,ババカナさんの記事
    コメント(0)