2022年06月21日

4日目のくず餅

 「必ず明日中にはお召し上がりくださいね。」と念押しされた船橋屋のくずもち。
今日やっと食べた。毎日、食べる物があるのは幸せな贅沢。飲み物も潤沢にあるのはさらなり。
さすがに少し固くなっているかなと思ったのだが、性能のいい冷蔵庫で出番を待っていてくれた
老舗のくず餅は封を切って大丈夫という顔をしている。
お皿に黒蜜を押し出し、別の容器で黄な粉を袋から移す辺りから
もうわくわくして、きっとおいしいはずと、胸が高鳴った。
4日目のくず餅
4日目のくず餅
 今日は夫の記念会の打ち合わせを牧師さんとしたり、他にも用事があって忙しい1日だったが
雨の止み間で溝掃除もしたし、ペットボトルカバーにイニシャルを刺繍したり、黒いレース手袋に
「R」と「L」左右がつける時わかるように縫い取りもした。
4日目のくず餅
 昨日、食べそびれた揚げ出し豆腐や胡瓜を食べよう。くず餅でまだお腹はいっぱいなので、
先に入浴と洗濯をしようと思っている。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 19:54│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4日目のくず餅
    コメント(0)