2022年09月06日

蚊に「かまれる」?「刺される」?

 昨日の天声人語、筆者が「蚊にかまれる」と表記したらたくさん問い合わせがあったとか!
ここ丸亀でもみなさん普通に「蚊にかまれる」とおっしゃる。それも蚊を高く発音する。
私は刺される派なので、初めはちょっと違和感があったがもう慣れた。
「さされる」は広域で使われ、「かまれる」は近畿と四国東部に分布されているとのこと。
「蚊にくわれる」も広く使われているとのこと、母はくわれるといっていたような気がする。

 今日は期待したほど雨が降らず蒸し暑かった。朝、makita君を振り回したのだが、どこを
草刈したのと言うぐらいしか、刈れなかった。明日も朝の内は畑へ出て少しでも草を刈ろう。
充分対策をして。虫除けスプレーや蚊取り線香を使って。1日家にいたので、あまり疲れていない。
蚊に「かまれる」?「刺される」?
私が通学に使っていた西武池袋線準急は練馬と石神井公園駅に止まっていました。大泉学園駅も止まっていたかな?急行は石神井公園しか止まらなくて乗り換えていたような。
懐かしかったので。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 20:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蚊に「かまれる」?「刺される」?
    コメント(0)