2022年10月29日

便利な世の中だけれど・・・

 昨夜からそわそわと落ち着かなかったのだが、今朝は奏楽練習を先にしようと思い
いつもより早く教会へ。
讃美歌21という新しく選定された日本人が作詞作曲した曲を練習し、子ども讃美歌も
伴奏譜をコピーしていただて、練習した。
天気予報は雨だが11月1日には坂出・丸亀一致祈祷会もある。
明日の礼拝の時に、弾こうと思っている前奏曲もゆっくり練習できた。
そこへ教会員の方も2名来られて、大きなスクリーンに神学生の姿や自宅のPC画面から
リモート参加された方、多度津教会から牧師代務者、と7名+神学生の計8名が初対面。
話し合いや質疑応答など、1時間余りの緊張した時間が流れた。
ジムへ寄って帰宅。午後は家で過ごそうと思っている。大きな仕事が済んでお疲れ様の
土曜日の午後、静かな音楽を聴きながら寛いでいる。
 Mさんがハロウインにちなんで野菜の盛られた篭を講壇に飾られた。かわいい!
便利な世の中だけれど・・・
便利な世の中だけれど・・・

巷でのハロウインの馬鹿騒ぎ(失礼!)不快な小競り合いや事故が起こりませんようにと
祈っている。プロテスタント教会とは無関係のイベントなので。
まだ肉の日なんてチラシの方がいいけれど。
今日はmomoちゃんの誕生日、先日送ったカードを喜んでくれたけれど、家族でお祝い
しているかな・・・おめでとう!Happy Birthday sweet seventeen!

便利な世の中だけれど・・・
便利な世の中だけれど・・・
濃いピンクと白色の小菊が咲き始めました。来週青ノ山墓地へ持って行けそうです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:21│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
便利な世の中だけれど・・・
    コメント(0)