2023年01月15日
戦力外通告
昨日はちょっとショックだったが、これで何回目だろうか?と思う。SCの仕事も年齢で
切られた。それも、電話1本で。長い間、ご苦労様でしたの労いの言葉はあったが。
子どもからも戦力外通告を受けたことがある。あまり有用感のないお母さんなんだろう。
そして、今度は教会からもそんな通告を受けることになりそうである。
奏楽奉仕はもう少し続けさせてもらえそうだが。
昨夜もかなり雨が降ったのだろう。庭の土が黒い。
蕪のポタージュは「題名のない音楽会」を聴きながら蕪の皮を剥き、薄く輪切りにして。
玉葱と冷ご飯とバターをちょっと入れて、鰹だしでコトコト煮て、ミキサーにかけて出来上がり。
ミキサーはもう30年以上使っている、先日はピーナツバターも作ったし、失敗作のパンを
パン粉にするのにも使った。まだまだ戦力外通告はしなくても充分役に立ってくれている。

小さい甥を連れてきたK君
まだ咳が出るからと言っていたので、ごはんやポタージュ、サラダを持って帰ってもらった。
一人で豚の味噌漬けと大根おろしも食べて、女子駅伝を見ながら、、、
切られた。それも、電話1本で。長い間、ご苦労様でしたの労いの言葉はあったが。
子どもからも戦力外通告を受けたことがある。あまり有用感のないお母さんなんだろう。
そして、今度は教会からもそんな通告を受けることになりそうである。
奏楽奉仕はもう少し続けさせてもらえそうだが。
昨夜もかなり雨が降ったのだろう。庭の土が黒い。
蕪のポタージュは「題名のない音楽会」を聴きながら蕪の皮を剥き、薄く輪切りにして。
玉葱と冷ご飯とバターをちょっと入れて、鰹だしでコトコト煮て、ミキサーにかけて出来上がり。
ミキサーはもう30年以上使っている、先日はピーナツバターも作ったし、失敗作のパンを
パン粉にするのにも使った。まだまだ戦力外通告はしなくても充分役に立ってくれている。

小さい甥を連れてきたK君
まだ咳が出るからと言っていたので、ごはんやポタージュ、サラダを持って帰ってもらった。
一人で豚の味噌漬けと大根おろしも食べて、女子駅伝を見ながら、、、
Posted by TEA.JAM.CREAM at 10:55│Comments(0)
│日記