2023年03月13日

3月の紫陽花

 ミモザないかな、と青ノ山の墓参とジムへ行った後、産直市へ。

ミモザはなかったが、額紫陽花発見!立ち止まって少し考えてかごの中へ。
3月の紫陽花

薄い色で弥生の紫陽花はまだ少し早かったかな、寒そう。
でも、見つけたら連れて帰りたくなるのが人情。玄関へ入るたびに元気かどうか確かめたくなるだろう。
お昼は久しぶりにパスタと温かいコーンスープ。なぜかポテトサラダが食べたくなって、
パスタを茹でた後のお湯でジャガイモと人参を湯がいた。胡瓜3本150円、やはり産直市は少し安い。

 午後は草抜きを頑張ろう。昼食前にはひざ掛けやスカート・チュニックなどを手洗いした。
3月の紫陽花
コープの東海フェアで買った伊勢エビとアオサの味噌汁でお雑炊 を。
美味しかったです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:13│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月の紫陽花
    コメント(0)