2024年11月17日

クリスマスリース作り

クリスマスリース作り
 丸い枠や飾るための材料をたくさん用意してくださったので、聖日礼拝の後、クリスマス用
リース作りを楽しんだ。
今日は7名参加。若いRinちゃんが参加してくれて、場が華やいだし、彼女の指先の器用さに
みんな感心した。そして、4つも作って持ち帰ったのだが、1つは誕生日が一緒のSetsukoさん
にプレゼントしようと思っている。
 今年もクリスマス愛餐会はカレーとサラダになりそう。コロナ禍の後、こうしてクリスマスの
お祝いのための色々な準備が出来るのは嬉しい。
 そして、作ったリースを持って介護つき老人ホームに入所されているNさん夫妻を訪問した。
とても喜んでくださって、クリスマス礼拝には出席したいとおっしゃって目を輝かせていらっしゃった。
 プレゼントも用意しなければ・・・まずは明日の自賠責保険の手続きを済ませて、車検の
ための準備から始めよう。
 今週は高松市美術館へ行ったり、我が家で宴が予定されているし、がん検診も受けねば
ならないしAQUA若者の会もある。忙しくなりそう。
 夕方K君に来てもらって、サンシェ-ドを片付けてもらったり、エアコンの電源を入れて
もらったりして、まんのう公園のイルミネーションを観に行く予定も立てた。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 18:32│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスリース作り
    コメント(0)