2025年03月15日

協力者がいなくなるということ

 昨夜は強風が吹いて音が激しくて眠れなかったのだが、他にも理由が。
昨日、新潟在住のFさんのお連れ合いがなくなったという訃報をメールで知った。
その遣り取りを複数の方とメールや電話で暫く続けて、、、眠れなかった。

 Fさんは東京都の出身だが、ひょんなことから新潟県の教員採用試験を受けて、赴任し
下宿の傍でお店をしていた夫人とずっと新潟県人として50年以上暮らしてこられたそうだ。
昨年,10月東京で法政大学日文科の会があったときに、奥さんが入院されたとのことで
欠席された。
 だが、快方に向かわれて症状も安定し、暖かい春を待っている日々だった。
80代になった夫のかつての友人達は、みな個性の強い方々だが、長く交流もあり
本当に大切な仲間だった。直接は存じ上げないのだが、長く連れ添った妻を、「協力者」と
呼べるのは、幸せなことだな、と。

 安らかにお眠りください、Yukoさん。合掌。

協力者がいなくなるということ
アップルパイがきれいに焼けました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:37│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
協力者がいなくなるということ
    コメント(0)