2010年04月28日
4月28日 中学校の相談室で
中学校も高校も相談室は、なかなか利用されにくい。
人に知られたくない、とか、場所がわかりにくいとか。
保護者の方も子どもの視線が気になってとか。
しかし、避難場所でもある。休み時間や放課後、訪ねてくれるのは、ちょっとしたきっかけから、顔見知りになった生徒が多い。
昨日は、事務の方が、「大分汚れていたから」と言ってレースのソファーカバーを洗っておいてくださった。忙しい年度末に気にかけてくださったのだと、心が温かいもので包まれたような気持ちになった。
明日からいよいよゴールデンウィークが始まる。しっかり充電して、爽やかな5月を迎えてほしい。
上海万博が始まる。洗濯物を通りに面したところに干さないようにとお役人がやっきになって市民に指導していた。
まだ、我が家の北隣のお寺が選挙の投票所だった頃、今は亡き義母に「投票日には洗濯物を外へ出さないように」と注意された。子育てまっ最中だったので、ちょっと不満だったのを、なぜか、思い出してしまった。
ささいなことなのだが…中学生にとっても、ほんの些細なことが我慢できなかったり、譲れなかったりするのだろう。
話しながら、自分の気持ちを整理して立ち直っていく子もいる。
人に知られたくない、とか、場所がわかりにくいとか。
保護者の方も子どもの視線が気になってとか。
しかし、避難場所でもある。休み時間や放課後、訪ねてくれるのは、ちょっとしたきっかけから、顔見知りになった生徒が多い。
昨日は、事務の方が、「大分汚れていたから」と言ってレースのソファーカバーを洗っておいてくださった。忙しい年度末に気にかけてくださったのだと、心が温かいもので包まれたような気持ちになった。
明日からいよいよゴールデンウィークが始まる。しっかり充電して、爽やかな5月を迎えてほしい。
上海万博が始まる。洗濯物を通りに面したところに干さないようにとお役人がやっきになって市民に指導していた。
まだ、我が家の北隣のお寺が選挙の投票所だった頃、今は亡き義母に「投票日には洗濯物を外へ出さないように」と注意された。子育てまっ最中だったので、ちょっと不満だったのを、なぜか、思い出してしまった。
ささいなことなのだが…中学生にとっても、ほんの些細なことが我慢できなかったり、譲れなかったりするのだろう。
話しながら、自分の気持ちを整理して立ち直っていく子もいる。
Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:06│Comments(0)
│日記