2011年10月18日
10月18日 サポート校や全寮制高校のこと
昨日はN学園高校の四国担当のH先生がAQUAを訪ねてこられた。
Mちゃんは、今の高校をやめてサポート校へ転校するつもりだという相談を、日曜日に来たときに話していた。
ウ~ン、サポート校も全寮制高校も全日制の普通の高校へ行きにくかったり、進学できなかったりした子たちの受け皿にはなっているが、費用が高い。うまく学校生活がゴールまでたどりつく確率も低い。
サポート校で楽しく過ごし、通信教育の単位を取得した子もかなりいる。学校という社会の縮図を体験することで、実社会へ出たときの挫折を味わわなくてすむのであれば、高校卒業は必須のことなのだから、親は何とか費用を捻出してチャンスを与えてほしい。
今日は小学校と中学校へ行く日だが、秋晴れの1日。心も晴れるといいのだが。
Mちゃんは、今の高校をやめてサポート校へ転校するつもりだという相談を、日曜日に来たときに話していた。
ウ~ン、サポート校も全寮制高校も全日制の普通の高校へ行きにくかったり、進学できなかったりした子たちの受け皿にはなっているが、費用が高い。うまく学校生活がゴールまでたどりつく確率も低い。
サポート校で楽しく過ごし、通信教育の単位を取得した子もかなりいる。学校という社会の縮図を体験することで、実社会へ出たときの挫折を味わわなくてすむのであれば、高校卒業は必須のことなのだから、親は何とか費用を捻出してチャンスを与えてほしい。

今日は小学校と中学校へ行く日だが、秋晴れの1日。心も晴れるといいのだが。

Posted by TEA.JAM.CREAM at 08:33│Comments(0)
│日記