2013年05月08日

5月8日 母の帯止め

 もう寒い日もないだろうと思って、オジサンのツィードの替上着と出し忘れていたタートルネックのセーターをクリーニング屋さんへ持って行った。1時過ぎだろうか、暖房がついている。オドロキ「もう消してもいいんじゃない?」と笑ってしまったが、朝は寒かったとのこと。連休中も北海道は8年ぶりの積雪だとか。5日は汗ばむような夏日だった九州、雪の東北・北海道。南北に長いとはいえ、さほど広い国土でもないのに、何を着ようか悩む。
 昨日はアルバム写真の撮影を知らずに中学校へチュニックで出かけたのだが、今日は小中連絡会が3時半からあるので、ジャケットを着てきた。ピケという夏服の生地なのだが、百合の花の貝細工の母の帯止めを裏からピンで留めた。ちょうどいい。

 最近、手持ちの服がかわいらし過ぎるかな、と思ったり、派手かな、と感じたりするのだが、「そんなことないがな。みんなもっと派手で。
〇〇さんは(私のこと)お座を持っているから、おしゃれも上手や。」と褒めてくださる。「お座」という言葉が面白くて1人にんまりしてしまった。
5月8日 母の帯止め


 


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:09│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月8日 母の帯止め
    コメント(0)