2013年05月12日
5月12日 カーネーションと芍薬
昨日の午後届いたカーネーション。5分咲きぐらいだろうか、たくさん蕾が付いている。

今朝は芍薬の蕾が開いた。何とも可憐な花の色、姿である。暖かくなってコロンの水槽の水の汚れが気になる。午後から頑張って水替えをしようか、と思っているのだが・・・今週も忙しくなりそうである。
昨夜は10人で食事会。豆ごはん、新じゃがのグラタン、春雨サラダ、焼いておいたクレープに畑で採れた苺を乗せて、好評だった。柏餅やマカロン、おまんじゅうなどの差し入れもあって、賑やかに夜は更けていった。
学校現場はどこも大変なようで、協和中学の校舎のガラスが25枚割られた事件も話題になった。Soutaが進学する校区の中学校である。
今から心配しても仕方ないが、自分を大切にする気持ちをしっかり育ててやらなければ、と思った。修学旅行の準備をされているT先生の苦労されている様子も伺った。月1回のこの集まりを大切に考えていきたい。
Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:10│Comments(0)
│日記