2013年05月29日
5月29日 夏服色々
書かれている英詩の意味がよくわからないのだが、唯一紫陽花柄のお気に入りのTシャツ。
今日、ベージュ地に紫の紫陽花柄のTシャツを見つけて、お取り置きしてもらっているのだが、どうしようか、と迷っている。
夏は服装に困る。涼しいに越したことはないのだが、どんなに高価で、手の込んだ刺繍がしてあったり、レースで飾ってあっても、Tシャツは
Tシャツ、改まった場所へは着ていくのが憚られる。さりとて、チュニックもどうかな、と思われ、結局、同じジャケットにブラウス、となってしまう。

だが、SCの仕事で出向するときは、やはり校内を歩き回ることや、往復の徒歩も考えて、6月~9月はTシャツに綿ブラウスを羽織って出かけることも多い。あまり、大胆なプリント柄でなければ、許されるかな、と。5月の半ばから既に暑くて、日中は扇風機もいる。
今日はK君にエアコンのフィルターの掃除を手伝ってもらうつもりだ。さすがに6月に入ったら、学習会での冷房も必要になってくるだろう
から。
大学の先生が、冷房は6月からなので、教室がすごく暑くて学生が気の毒だ、とFBに書かれていたが、温度で判断してもらわなくては
体調を崩してしまうのでは、と心配になる。
まだ、小学校にエアコンが付いていなかった頃、9月の初めにSCで行った時、管理職以外は年齢・男女を問わず先生方が半ズボン姿だったので、びっくりしたことがある。

しかし、熱中症になっては困る。それもありかな、と思った。
Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:10│Comments(0)
│日記