2015年11月02日
11月2日 吾亦紅の種
15日の教会バザーを前に、M君に今年もシクラメンの鉢とパンジーの苗を頼んだ。
Mizuhoさんから干して紙袋に入れられた吾亦紅の種をいただいて、オジサン大喜び。
なぜかあの暗紅色の花が大好きなのだ。
昨日は高松のMomoの家の傍の池へ散歩に行ったのだが、池の周りにも秋草がたくさん
生えていて、大きな池には鷺や名前を知らない鳥達がたくさんいた。
寒くなってきたので、今日は温かいシチューを作ろうかな・・昨日、発表会が済んでほっとした
であろうMomoは、今日は元気に学校へ行っただろうか?Soutaの偏頭痛は治っただろうか?
ニキビが鼻の横にぽつんと出ていたが、ああ、大きくなったんだ、と可笑しかった。
オジサンの足が治って痛みも取れたようで、ほっとした。水素風呂のお陰かな?
Mizuhoさんから干して紙袋に入れられた吾亦紅の種をいただいて、オジサン大喜び。
なぜかあの暗紅色の花が大好きなのだ。
昨日は高松のMomoの家の傍の池へ散歩に行ったのだが、池の周りにも秋草がたくさん
生えていて、大きな池には鷺や名前を知らない鳥達がたくさんいた。
寒くなってきたので、今日は温かいシチューを作ろうかな・・昨日、発表会が済んでほっとした
であろうMomoは、今日は元気に学校へ行っただろうか?Soutaの偏頭痛は治っただろうか?
ニキビが鼻の横にぽつんと出ていたが、ああ、大きくなったんだ、と可笑しかった。

オジサンの足が治って痛みも取れたようで、ほっとした。水素風呂のお陰かな?
Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:33│Comments(0)
│日記