2015年11月20日

11月20日 「子どもの本を読むお母さんの会」例会

 今月のテーマは「古典に親しむ」  枕草子の中の「春はあけぼの」をみんなで読んで、四季の中で
いつが好きかを発表した。自然と闘わずに過ごせる夏が好きという人や、幼い頃の思い出から、冬が
心に残っているという方、清少納言の人柄や、感性の鋭さを指摘された方、など面白かった。
 一生懸命練習して、みなさんの前で「白波五人男」の中の弁天小僧菊之介の口上「知らざあ
言って聞かせやしょう」の音読を聞いてもらった。ニコニコ
 帰りに「ゆめタウン」で10月いっぱいで辞めた親しい店員さんに再会したので、ジャケットを衝動買い
してしまった。ナイショ
 自分へのプレゼントこれを着て
また、しっかり働こう。なかなか冬将軍が降りてこない暖かい11月だが、急に寒くなるかも・・
来週は、運転免許の書き換えもあるので、免許証の写真はこれを着て写そうと思っている。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 17:18│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月20日 「子どもの本を読むお母さんの会」例会
    コメント(0)