2016年07月31日

7月31日 映画「鈴木先生」・百合子さんの絵本

新聞の番組欄を参考に、6時半からの「鈴木先生」(河合勇人 監督)を観た。
妄想場面が少しどぎつくて、戸惑ったが、中学校の教師・鈴木先生が主人公。
生徒会役員選挙や文化祭での演劇の練習、ドロップアウトした卒業生が人質事件を起こして立てこもり最後には逮捕されるという盛りだくさんの内容。

 こっそり喫煙を繰り返す場面が多くて、(先生方が階段下の狭いスペースで喫煙しながら
情報交換する。そこでの会話は肯けるものも多く、教師集団の苦悩が浮き彫りになっている。)
 手のかかる子は、生徒指導に任せていい子を育て、世に送り出す。だが、いい子は挫折し家庭内暴力や世の中から抹殺されてしまう。
警告でもあり、教育への批判や皮肉とも受け取れるが、描かれていた正義感や物語の結末に、
重いメッセージを感じた。鈴木先生(長谷川博巳さん)の熱演もよかった。


 少ししんどかったが、続けてNHkの「百合子さんの絵本ー陸軍武官小野寺夫婦の戦争」という
ドラマを観た。こちらは、前々から観るつもりだったドラマで、ムーミンなど児童文学の翻訳者・小野寺百合子さんの実体験を元に作られたもの。
風景がきれいで、暗号化した情報を、中立国スエーデンから陸軍総本部へ送るという重い役割を担った武官夫婦の苦悩が描かれていた。

 今日で7月も終わる。8月になると、敗戦を意識した番組が多くなる。今週からはオリンピック関連の
番組の放送も多くなるだろう。そして、高校野球も・・熱中症にも気をつけて過ごそう。
  
 
 


同じカテゴリー(日記)の記事画像
準備完了
思いがけないプレゼント
最後の相合傘
瀬戸芸春会期in 瀬居島
そわそわと、だけど落ち着いて。
さあ、旅行の準備を!
同じカテゴリー(日記)の記事
 準備完了 (2025-05-14 20:44)
 PCが開けない! (2025-05-13 19:23)
 思いがけないプレゼント (2025-05-12 07:40)
 最後の相合傘 (2025-05-11 18:45)
 瀬戸芸春会期in 瀬居島 (2025-05-09 18:11)
 そわそわと、だけど落ち着いて。 (2025-05-08 16:07)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 08:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月31日 映画「鈴木先生」・百合子さんの絵本
    コメント(0)