2024年03月19日
祝・合格
午後から出かけていたのだが、暗くなってからAyanoさんがSayakaちゃんと一緒に来てくれた。
用意していたお祝いが渡せてほっとした。
きっと楽しい充実した高校生活を送ってくれることだろう。
以前勤務していた高校でJK・(女子高生をこう呼ぶらしい。)に黒板に書かれていた「リアジュウ」
て何?と聞いたら「リアルに充実のことですよ」と教えてくれた。
カレシがいて、楽しく高校生活が送れることだそうだが・・・
明日はあまり悪天候が長引きませんように。香川県の東の方まで行く予定があるので。
春分の日、いい一日になりますように。
今日は養母の誕生日。

若い頃の母の写真
水仙がたくさん咲いています。
用意していたお祝いが渡せてほっとした。
きっと楽しい充実した高校生活を送ってくれることだろう。
以前勤務していた高校でJK・(女子高生をこう呼ぶらしい。)に黒板に書かれていた「リアジュウ」
て何?と聞いたら「リアルに充実のことですよ」と教えてくれた。
カレシがいて、楽しく高校生活が送れることだそうだが・・・
明日はあまり悪天候が長引きませんように。香川県の東の方まで行く予定があるので。
春分の日、いい一日になりますように。
今日は養母の誕生日。

若い頃の母の写真
水仙がたくさん咲いています。
2024年03月19日
スイトピーは咲くだろうか?

庭をぐるっと一周する。
東側の朝しか陽が当たらないところのスイトピー。草丈はぐんぐん伸びているが蕾がまだ。
植える場所がなくて蔓えんどう(沿道と変換された 笑)も一緒に植えたのだが、元気に白い
花を咲かせている。
紫陽花の若い青々とした芽も増えてきた。
落ち着かない日々だが、今日は公立高校の合格発表の日。お祝いは用意したのだが。
午前中は奏楽練習と草抜きを頑張ろう。掃除もして体を動かそう。時間が早く流れますように。
