2024年03月28日

葉牛蒡の佃煮・茎のさっと煮

 雨の天気予報が少しずれたのか、今のところ雨は落ちてきていない。

2時半頃から、きちんと雨が降り始めた。暫く外で草抜きを頑張ったが、もうやめて家の中へ。
今朝はゆめタウンで広告にあったチーズや31日の愛餐会のための油揚げやぶなシメジを
買い、少し安くなった色々な食材もgetして、ジムへ。
 コープではAさんに久しぶりにお会いした。2月20日にご夫君が旅立たれたとのこと。
まだ、自治会や周りに知らせずひっそりと家族で見送り、初めて知らせたのよ、とおっしゃる。
 少し立ち話をして帰宅。
朝、作った新牛蒡の葉の佃煮を味見した。
 それから賞味期限を考えての献立。午後から茎のさっと煮を作った。

美味しかったがAさんのことが頭から離れなかった。

焼きナスと目玉焼き、葉牛蒡の佃煮美味しかったです。

 食後にもみじまんじゅうを食べようと思い、桜と紅葉の柄の湯飲みでゆっくり味わっていただいた。

先日、アイロンをかけたエプロンの上に置いてみました。桜餡のもみじ饅頭


Aさんが早く元気になりますように。

 暖かくなったらお茶しましょう、といって別れたが落ち着くまで時間がかかるだろうなと思う。

 今日はSoutaの誕生日。22歳、若くていいな、社会人としてのスタートラインに立った孫を
そっと応援したいと思っている。
 友人達からは桜の開花の情報もちらほら聞こえてきている。
イースターが済んだらどこかへお花見に行きたい。やはり丸亀城かな・・・


YOUTUVEの画像  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:19Comments(0)日記