2022年03月16日
抜歯記念日
今日は植木屋さんだった祖父のご命日。

雪柳がたくさん花を咲かせています。
私がまだ小さい頃亡くなったので、遊んでもらった記憶はないが、手先の器用な植木職人で長野
県から上京して、職人をたくさん抱える棟梁=大工さんだけに使うのかな?だとしたら頭領、かな?
本箱や引き出し、彫り物を施した菓子鉢、鉛筆立てなどたくさんのものがあって、好きで捨てられ
ないものが置いてある。
そして、リハビリに通っていた頃の思い出もある日。昨年は夫の転院の繰り返しもあって3月は
落ち着かない日々だった。
2022年3月16日は奥歯を1本抜いた日。今日は1日安静に、飲酒も入浴も×
抗生物質をきちんと3日間飲むことや、痛み止めを使って痛みを緩和することなどの注意を受けて
帰宅。奏楽練習や原稿書きなどインドアですることを探そう。
お昼は牡蠣のチャウダーを作ろう。遅めの昼ご飯は食べられそう。ズキズキと痛みが・・・
口の中に血の味もするが、うがいはしない方がいいとのこと。
亡くなった祖父が守ってくれるだろう。そして、夫も天国からエールを送ってくれるだろう。
頑張れよ!と。

雪柳がたくさん花を咲かせています。
Posted by TEA.JAM.CREAM at 10:19│Comments(0)
│日記