2013年11月25日

11月25日 私もビートルズファン

 熱狂的な盛り上がりを見せたビートルズ初来日のときは大学生だったと思う。
その後、12月8日は太平洋戦争勃発の日というよりは、ジョン・レノンの暗殺された日という思いが強い。
今朝、朝日新聞で大切なご子息を山の遭難で亡くされた方が、息子の好きだったビートルズの、ポール・マッカートニーの
大阪でのライブにいらしたことを、ひととき欄に書かれていたのを読んで、心に沁みた。
 私の友人・知人もたくさんライブコンサートを聴きに行っている。うらやましくもあり、今の私には無理、という諦めもあって
封印していたのだが、カセットテープをはじめ、たくさんのCDもある。楽譜も!大好きな「IN MY LIFE」やポールが作った
「When Ⅰ’m Sixtyfour」など、など。子どもがお腹にいるとき、ずっと車のカセットで聴いていたので、大抵の曲は知って
いるつもりだが・・
 親日家のジョンもポールも日本のミュージシャンに多大な影響を与えているようだが、オノ・ヨーコさんはお元気だろうか?
もうすぐ、どこのお店へ入っても「HAPPY CHIRISTMAS War is over」が流れるだろう。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
少しずつでも
なかなか治まらない花粉症
カモミールの苗
懐かしい名前
学校の桜
「そらとはな」へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 少しずつでも (2025-04-11 11:25)
 なかなか治まらない花粉症 (2025-04-10 08:58)
 カモミールの苗 (2025-04-08 15:39)
 懐かしい名前 (2025-04-07 08:27)
 学校の桜 (2025-04-06 16:09)
 「そらとはな」へ (2025-04-05 17:19)

Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:44│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月25日 私もビートルズファン
    コメント(0)