2012年05月10日
5月10日 ギャラメクの卵
「広辞苑に載ってない」とオジサンが言っていたので、ネットで検索した。「ぎゃらめく」はムクドリのことらしい。畑の作物を食い荒らす、たくさん集って喧しく鳴く。灰褐色で、つぐみ位の大きさ。嘴と脚は黄色。など、特徴も合う。
卵があったけど、見る?といわれて畑へ行くと、きれいなブルーの卵のかけらがあった。カラスがくわえてきて落としたのかもしれない。

午後からAQUAへ来た。すごく気温が高くて、からっとはしているが、暑い。これからこんな日が続くのだろうな。
金魚の水槽にポンプやろ過装置をつけてやらないと。水温計もいるかな?7匹になってしまった。
