2022年09月29日

瀬戸芸秋会期スタート!

 10月4日に神奈川県厚木市から友人が初来県する。
彼女は大学時代の友人で、小学校の教員を退職後、民生委員として着物の着付けの
指導者として、色々な場面で活躍してこられた方で、夫とも旧知の間柄である。
今回の來県は夫の墓参が目的だと言ってくださっている。

 そして、1度志々島へ行ってみたいと言っていたので、Jynkoさんに協力してもらって
行き方を調べてもらったのだが、瀬戸内芸術祭秋会期の会場でもある粟島へも足を伸ばす
ことにして、3日間の見学地の計画を立てた。
好天に恵まれた楽しい3日間になりますように。


秋の七草 畑には萩とフジバカマが咲いています。  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 21:01Comments(0)日記

2022年09月29日

大根の発芽・じゃがいもの種芋植え

 昨夜は梅酒を一献。早めに休んだ。いつもよりたくさん公園を歩き回り、その後ちょっと
出かけたこともあって、オリーブはまちでビール、その後梅酒も飲んだということで、朝まで
眠れた。
 洗濯を済ませてから切って干しておいたジャガイモの種芋を30cm間隔で植えた。


畑を見回すと、大根がたくさん芽を出していた。何だか嬉しくなって朝から気分がいい。
昨日はアンケートに答えてカスミ草の種をもらった。日曜日に買っておいたたねまき培土を
浅いバットに入れて種を蒔いた。
うまく発芽しますように。2回目の挑戦である。前回は土が悪かったのかうまく発芽しなかった。


 今日は多度津教会へ行く。いい1日になりますように。
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 07:34Comments(0)