2024年08月04日

Happyな1日

8時半に教会へ行って奏楽練習
駅へAさんを迎えに行って聖餐式の準備を。紙袋に入れたままのパンが少し固くなってしまったが、何とか用意終了。
アクエリアスの刺繍のシャツをRinちゃんに褒められて嬉しかった。


そして、前奏もきれいに弾けたし、今日は好きな讃美歌でS君が大きな声で歌ってくれて気持ちよく弾けた。
こういう風にスタートすると1週間気分がいい。
さらに聖餐式のパンが美味しかったと褒められた。
今夜は手巻き寿司のご馳走。
美味しく食べられるといいなと思っている。炎暑に負けずに頑張りたい。

庭の赤い花、名前がわからないのですが。
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 16:01Comments(0)日記

2024年08月04日

ピアノの調律

 朝、蝉の声を聞きながら久しぶりにPCを開いた。
教会の役員会メールもラインも返信出来ず、奏楽準備も充分ではない第1聖日の朝。
昨日、聖餐式のパンを届けに行った時に、お疲れのようですね、と伝道師さんに言われた。
 明朝、早めに来て練習します、といってあまり難しい讃美歌や前奏曲は選ばなかったので
ミスせず弾けることを祈って朝を迎えた。
 くるりん広場で小さい人達がお母さんと蝉を捕っているときに、着信がありいつものhamakawa
さんから、16日に伺いますと連絡があった。
 よかった!22日の納骨式前にクリアな音にしておいてもらえる。

 鍵盤がべたべたするので、拭いたのだが暫く鍵をかけている。

 以前、友人から調律の時、鍵盤を外したら、ご飯粒が出てきたとおっしゃっていたが、いつも
きれいな手で弾くように心がけてはいても、この暑さで湿度も高く、鍵盤のべたべたは仕方ない
のだろう。

 細いチェーンの指輪を鍵盤の間に落としたといっていた音大生もいた。

 さ、1週間の始まり、奏楽を気持ちよく弾けますように。そして、暑いけれど頑張ろう♪
昨夜は庫内が冷えなくて不安だった冷蔵庫も今朝はちゃんと仕事をしてくれている。
詰め過ぎ警告アクションだったのかも。

 私の首にはあせもが出来ていてびっくり!何年ぶりだろう。笑
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 06:56Comments(0)日記

2024年08月04日

ピアノの調律

 朝、蝉の声を聞きながら久しぶりにPCを開いた。
教会の役員会メールもラインも返信出来ず、奏楽準備も充分ではない第1聖日の朝。
昨日、聖餐式のパンを届けに行った時に、お疲れのようですね、と伝道師さんに言われた。
 明朝、早めに来て練習します、といってあまり難しい讃美歌や前奏曲は選ばなかったので
ミスせず弾けることを祈って朝を迎えた。
 くるりん広場で小さい人達がお母さんと蝉を捕っているときに、着信がありいつものhamakawa
さんから、16日に伺いますと連絡があった。
 よかった!22日の納骨式前にクリアな音にしておいてもらえる。

 鍵盤がべたべたするので、拭いたのだが暫く鍵をかけている。

 以前、友人から調律の時、鍵盤を外したら、ご飯粒が出てきたとおっしゃっていたが、いつも
きれいな手で弾くように心がけてはいても、この暑さで湿度も高く、鍵盤のべたべたは仕方ない
のだろう。

 細いチェーンの指輪を鍵盤の間に落としたといっていた音大生もいた。

 さ、1週間の始まり、奏楽を気持ちよく弾けますように。そして、暑いけれど頑張ろう♪
昨夜は庫内が冷えなくて不安だった冷蔵庫も今朝はちゃんと仕事をしてくれている。
詰め過ぎ警告アクションだったのかも。

 私の首にはあせもが出来ていてびっくり!何年ぶりだろう。笑
講壇の花はマリーゴールド

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 06:56Comments(0)日記