2024年08月20日

石焼き風ビビンバ

 7時半過ぎにJynkoさんの美容院へ髪をカットしてもらいに行った。
ご夫君を2月に見送って、新盆なのに親族が電話もくれないと嘆いていらしたが。
そして、不眠症の症状がきつくなったともおっしゃっていたが。

 見送る立場と死期が近づいて受け入れる準備をしながら周りに自分の意志や希望を伝える
時間を持てるかどうか、と。
色々考えてしまう。私もこの夏は様々なことを考えざるをえないような体験をした。

 少し早めに教会へ行って22日のOさんの納骨式と記念会の準備の打ち合わせをした。
東京から帰省された姪御さんを囲んで亡くなられたOさんのことが色々聞けてよかった。
 
 2時過ぎまで教会に居て、ジムへ行きコープへ寄って帰宅。お昼ご飯を食べそびれてしまった。
今夜は石焼風ビビンバを作ろう。昨日、炊いたご飯があるし解凍した肉と野菜を少し足して
温かいご飯を食べて元気を出そう。


少し辛かったです。コチュジャンを足したのですが、リーフレタスを沢山食べました。豚の生姜焼きも。久しぶりに肉を口にしました。

 今朝,鷺草が開花したのに気付いて嬉しかった。小さな花だが、きちんと鳥の形をしている。


誰が命名したのだろうか・・・牧野博士?梅花オウレンも順調に育っている。
草花は物を言わないけれど、世話した分、応えてくれる。
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 17:33Comments(0)日記