2025年03月06日
加賀棒ほうじ茶のケーキ
少し早く家を出て、ゆめタウンへ寄ってから多度津教会へ。
クッキー作りにはまっていて、最近よく作るので、粉糖を買いに行ったのである。
コープには70グラム入りのしかなかったので。
そして、目に留まったのが、このほうじ茶のケーキ。黒いのは黒糖を使用しいるかららしい。
甘過ぎず美味しかった。

2階では紀伊國屋書店で「芸術新潮3月号」を買った。谷川俊太郎さんの追悼号。
昨日は夕方、Yukaringoさんに会って4月から聖研祈祷会で使う備忘録をいただいた。
4月~翌年3月までのレジュメを綴っておくのに、ちょうどいい。



白い八重椿がきれいです。
午後は草抜きを頑張った。サーティの水槽も洗った。なかなか気温が上がらないので、
もう暫くはヒーターのお世話になりそう。水槽ヒーターも石油ファンヒーターもまだまだ出番が
続く。
クッキー作りにはまっていて、最近よく作るので、粉糖を買いに行ったのである。
コープには70グラム入りのしかなかったので。
そして、目に留まったのが、このほうじ茶のケーキ。黒いのは黒糖を使用しいるかららしい。
甘過ぎず美味しかった。

2階では紀伊國屋書店で「芸術新潮3月号」を買った。谷川俊太郎さんの追悼号。
昨日は夕方、Yukaringoさんに会って4月から聖研祈祷会で使う備忘録をいただいた。
4月~翌年3月までのレジュメを綴っておくのに、ちょうどいい。



白い八重椿がきれいです。
午後は草抜きを頑張った。サーティの水槽も洗った。なかなか気温が上がらないので、
もう暫くはヒーターのお世話になりそう。水槽ヒーターも石油ファンヒーターもまだまだ出番が
続く。