2025年03月31日
五岳の里の満開の桜




Jynkoさんと92歳の母上と3人で五岳の里へ今年もお花見へ行ってきた。
少し寒かったが、ホトケノザをと桜とネモフィラと金盞花のような黄色い花のコントラストがステキでよかった。




満開の白妙、白い八重桜

ミモザ

濃いピンクの枝垂れ桜

庭のネモフィラも早くたくさん咲かないかな。
寒かったので、帰宅して温かいココアを作って飲んだ。
来年も3人で行けますように。
2025年03月31日
青ノ山の桜は五分咲き
寒い朝だった。いつものようにポットのお湯を持って青ノ山へ。
桜がちらほら咲いていた。
近くで見るとまだ蕾も多く、五分咲き。
でもきれいだった。



先週の百合がまだきれいでした。


チューリップと金盞花、水仙を持って行きました。
来週はもう花吹雪かもしれない。
コープでJynkoさんに会った。お母さんを連れて急遽、五岳の里へ桜を見に行くことになった。
さあ、どのくらい咲いているかな?ネモフィラも咲いていると思う。楽しみ~♪
桜がちらほら咲いていた。
近くで見るとまだ蕾も多く、五分咲き。
でもきれいだった。



先週の百合がまだきれいでした。


チューリップと金盞花、水仙を持って行きました。
来週はもう花吹雪かもしれない。
コープでJynkoさんに会った。お母さんを連れて急遽、五岳の里へ桜を見に行くことになった。
さあ、どのくらい咲いているかな?ネモフィラも咲いていると思う。楽しみ~♪