2020年10月12日

ずんだ豆の手作りおはぎ


 飯山図書館へ田島征三さん征彦(ゆきひこ)さんの絵本を探しに行ってた帰りに飯山のコープへ

寄った。2回目なのだが、手作りのお惣菜やお弁当をたくさん売っている。鮮やかな緑色の枝豆の

おはぎがあったので、買ってみた。甘さが控えめでおいしい。ニコニコ

随分前、法事でこの枝豆をすりおろした枝豆呉汁が振舞われたのだが、若者たち(従妹の子ども達)

は、気持ち悪がって食べなかった。絵の具を溶かしたみた~い、変な色~」とかいいあって。

美味しいのに、といってお腹に収めたのはシニア以上の年代の人たちばかりだった。タラーッ

 私はソラマメは匂いも形もあまり好きではないのだが、枝豆は大好物である。

今日は久しぶりに椎名誠さんの本も借りてきた。岳という息子さんのことを書いた本を昔、読んだ

ことはあったのだが。たしかカヌーでの川下りが好きだった冒険好きの心は少年、といった方だった

ように記憶している。表題は「あ、ごはん炊くの忘れてた!」である。面白そう。ブックニコニコ


  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 14:00Comments(2)日記

2020年10月12日

静かな夜明け

 3時過ぎに目が覚めてしまった。スマイル

今日は新聞休刊日、この時間だとバイクの音が聞こえるのだが、それもない。

コスモスの種を取り始めているのだが、ちょっと畑へ行くとすごい数の蚊に襲撃される。

かまきりをたくさん見かけるようになった。それも獰猛な感じの大きな太ったかまきり。

今日は飯山図書館へ行こう。田島征三さんの絵本を探してみようと思っている。

少し早めに来月のテーマを決めたので。ブック

 もう少し眠れるといいのだが。それとも、起きてしまおうかな・・・気になることがたくさんある週明け。


  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 04:50Comments(0)日記