2021年03月30日

足の怪我

 リハビリへ行った整形外科の待合室でマスクをつけた母子さんから手を振られた。

ん?知っている人とこんなところで?

よく見るとIさん母子だった。新しく出来た市役所の段差のあるところで、足を踏み外したとのこと。

かわいそうにJynkoちゃんの足には大きな白いサポーターが巻かれていた。オドロキ

完全に治るのには数ヶ月かかるそうである。傍に松葉杖が立てかけてあった。

私も左手首の骨折から3ヶ月が経過した。もうそろそろ背中の痛みが消えてもよさそうなのだが。

ごみを運んだり、植木の世話やお風呂の残り湯を洗濯機に入れたり、庭の水遣りのためバケツに

入れて運んだり、と力仕事をせざるを得なくてコルセットをつけて体を酷使しているからかも。

なかなかすっきりは痛みは取れないのかもしれないが、リハビリをすることで少しでも元の

骨の間隔に戻すことができれば、と思って頑張って通っている。パー

少しの時間だが、誰かと会話する機会が持てるのは楽しい。

コロナの感染者が少し増えているようで、警戒レベルが1ランク上がるとか・・・これ以上リモート

面会の回数が減らなければいいのだが。先週からお世話になっている施設はパーテーションの

仕切りもない。明日は申し込んでおいて電話をしてみよう。ワクチン接種の申し込み票がとどいたよ、と。ニコニコ


  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 18:26Comments(0)日記

2021年03月30日

スマホの料金プラン

 先週予約をしておいたので、11時からDocomoへ。料金プランの相談。

17年近くドコモの携帯電話を使っている。始めは島の学校へ通っていたときに駅の傍の駐車場に

車を置いていたので、電車通学だった子どもと、何時の電車で丸亀駅へ着くか連絡をとるため、持ちはじめたのだったと思う。

その1番始めの電話は大きくて重かった。今でも大切に取ってある。その後はガラパゴスケータイ

と呼ばれるパカンと開くタイプのをいくつも機種変更しながら、常に携帯していた。携帯

最近、電話代の支出が多いので見直しをと思ったのだが、ドコモ光を使っての固定電話や

インターネット、スマホ、タブレットと通信費のすべてなので、いたしかたないのかもしれない。

担当の若い男性が調べてくれて、ギガホ2をギガライトにすることにした。

固定電話を外そうかとも思うのだが、よく考えて置いておくことにした。

それでも、5月から数千円は安くなりそうである。キャンペーン中とやらで、抽選で1000ポイント

当選した。コンビニへはめったに行かないので、レディ薬局で使うことにした。

少しだけ得したような気分で帰宅。シュークリームとリンゴ1個、オレンジジュースの昼食。りんご

晩ご飯は野菜を食べよう。ニコニコ





初代パーソナルホーン
4万円くらいしたと思う。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:58Comments(0)日記