2012年09月26日

9月26日 映画「百年の時計」

 労災病院へ行ってきた。嗅覚を取り戻す服薬治療はこのまま続けることに。

 今朝の朝日新聞・香川版にオール香川ロケの「百年の時計」のことが載っていた。明日にはYamaguchi君がポスターを届けてくれるはず。中学校の校長先生にも、校内にポスターを掲示していただけるよう、お願いした。ニコニコ 日曜日の試写会が楽しみである。

 昨夜は、靴が見つからなくて困っている夢を見た。これって、フロイトの夢判断からいうと何かの暗示だろうか?

 今やっていることの出口や、解決策が見つからないとか・・

 昨日は開店前の三越丸亀店に並んで、京樽のちらし寿司をゲットした。限定15個だったので、他のものには目もくれず、まっしぐらにお寿司の売り場へ。

 たった、15個なので、買えてよかった。お昼ご飯におつゆも作って、オジサンと2人、ぺろりとたいらげた。ご飯が甘くなくて美味しかった。香川のお寿司は甘すぎて苦手なのだが。ナイショ
 写メを撮るつもりだったのだが、遅かった。価値ある580円だった。今度は京樽の茶巾寿司が食べたい。

 

 
 


同じカテゴリー(カウンセリングルーム)の記事画像
6月8日の記事
11月20日 嬉しかった家庭訪問
5月10日 大雨になるかもしれない
10月22日 心が安らぐことの大切さ
10月21日 丸亀・菊花展
10月4日 仲秋の名月・絶好の運動会日和
同じカテゴリー(カウンセリングルーム)の記事
 3月20日 久しぶりの演奏会 (2017-03-20 16:54)
 6月8日の記事 (2016-06-08 19:55)
 8月16日 戦争体験者の生々しい声 (2015-08-16 16:29)
 11月20日 嬉しかった家庭訪問 (2012-11-20 15:17)
 5月10日 大雨になるかもしれない (2011-05-10 08:13)
 12月19日 マリと子犬の物語 (2009-12-19 12:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月26日 映画「百年の時計」
    コメント(0)