2016年06月01日
2016年06月01日
6月1日 心の洗濯日和
蚊に刺されて目が覚めた。
どこから入ったのだろう??用心していたのに・・階下へ降りて、3点セットを調達。
蚊取り線香とムヒと殺虫剤と、そしてチャッカマン。田村池一周とジムとサツマイモの苗を植える
手伝いで疲れ切って眠っていたのに・・
昨日は、Aquaにかつて来ていたAちゃんが、自分で仕事を辞める決断もしたようだったし、中学生
Bちゃんが、元気に修学旅行に行けた、という報告もあった。
来週は入梅らしい。今朝は天気予報を信じて綿毛布や布団カバーを洗った。竿がはずれて直して
いる間に、星座占いを見そびれてしまったが。
心を健康にkeep fit で生きていくためには、メンテナンスも必要だな、と思うことがよくある。
私が入梅前の5月末から6月が1年で1番好きなのも、この季節には花粉症が沈静化し、最愛の
紫陽花が咲くからなのだが、よい知らせが何人かからあるからかもしれない。
若い人達に、自分で決断していくエネルギーを持ち続けてほしいと思う。
白鳥の雛達が順調に育って随分大きくなっていた。こうして毎年、繰り返されていく生の営みを
楽しんで見守っていきたいと思う。5羽の雛達が1羽も欠けることなく飛び立っていきますように、と。

どこから入ったのだろう??用心していたのに・・階下へ降りて、3点セットを調達。
蚊取り線香とムヒと殺虫剤と、そしてチャッカマン。田村池一周とジムとサツマイモの苗を植える
手伝いで疲れ切って眠っていたのに・・
昨日は、Aquaにかつて来ていたAちゃんが、自分で仕事を辞める決断もしたようだったし、中学生
Bちゃんが、元気に修学旅行に行けた、という報告もあった。

来週は入梅らしい。今朝は天気予報を信じて綿毛布や布団カバーを洗った。竿がはずれて直して
いる間に、星座占いを見そびれてしまったが。
心を健康にkeep fit で生きていくためには、メンテナンスも必要だな、と思うことがよくある。
私が入梅前の5月末から6月が1年で1番好きなのも、この季節には花粉症が沈静化し、最愛の
紫陽花が咲くからなのだが、よい知らせが何人かからあるからかもしれない。
若い人達に、自分で決断していくエネルギーを持ち続けてほしいと思う。
白鳥の雛達が順調に育って随分大きくなっていた。こうして毎年、繰り返されていく生の営みを
楽しんで見守っていきたいと思う。5羽の雛達が1羽も欠けることなく飛び立っていきますように、と。
