2018年10月19日
夜の運転


きれいになった庭

リトルスリーコスモス(^^)
ギョウザをいただきに夜の運転。
久しぶりに走ったので緊張しました。お行儀の悪い人もいて怖かったです。停車するときは是非方向指示を出していただきたいです。(..)
Posted by TEA.JAM.CREAM at
18:42
│Comments(0)
2018年10月19日
10月19日 明日はお祭り
「子どもの本を読むお母さんの会」から帰ると、庭がきれいになっていた。明日は秋祭り。
我が家はお祭りの出発点のお寺(これがなんとも不思議でお寺にお神輿の保管場所がある)
に隣接しているので、数十人の老若男女が家の外を通る。昔は選挙の投票所にもなっていて
その日の人数で投票率がわかるくらい人通りが多かった。
今日は庭をきれいにしてくれて感謝である。
本当は私の仕事なのだが、外周り、および自治会関係の寄り合いの担当はオジサン。
家の中の掃除と炊事洗濯・家計と諸々の雑用は私と勝手に分担を決めさせてもらっている。
芙蓉や緋寒桜の木を切ってしまったので、外から庭が丸見えになっているが、欅の葉が落ちて
裸木になるまでは、庭に枯葉が積もる。そして、極彩色の毛虫がそこここに。今朝も私の庭用
サンダルの中に大きな毛虫が雨宿りしていた。
以前、ポストの中に蛇がいたこともあった。もう、驚かなくなったが、生涯で忘れられないのは、
やはりの中に猫
がいたときだろう。カウンセリングルームから荷物を運んで2往復していた
ときの出来事である。私も猫もパニックになって、それはそれは大惨事だった。1匹かと思って
追い出してドアを閉めたものだから、残っていたもう1匹が暴れるし、私は悲鳴をあげるし・・
は最も苦手な生き物である。
2018年10月19日
10月19日 ゆっくり奏楽練習を
5時ごろの落雷を覚えているのだが、朝外を見ると物干し竿に水滴が。かなりの量の
風がひんやりしてしている。明日は7時半から手伝いに行かねばならないので、たっぷり目に奏楽練習をした。
帰宅後、またPCを開こう。今日は生涯学習センター。駐車場が確保できないと困るので、早めに行くことに。