2022年08月17日

2kgの胡瓜


 Tadashiさんから胡瓜をたくさんとシシトウと南瓜をいただいた。
片づけを中断して胡瓜の佃煮を作った。夕方までに間に合うかな。。。と急いで。
土が湿っていたので、少し草を抜いて汗をたくさんかいたので、早めにシャワー。
義姉と長電話で近況報告をして、少し肩が痛いなと湿布を貼ることにした。
ピアノの上に飾る写真をあれこれ考えるのは楽しい。
明日は多度津教会へ行く。雨はもう降らないだろうか?涼しいといいのだが。
ステンドグラスのような子どもの作品があったので、額に入れて飾りました。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 21:22Comments(0)日記

2022年08月17日

ピアノ調律終了

 9時半きっかりに一昨年から来てくださっているHさんが重たそうな道具を持って来られた。

1時間半程で終了。丁寧に調律してくださって、乾燥剤を交換してくださった。
ピアノ用シリカゲルは特殊なので畑への散布は不向きとのこと。


クッキーの缶などに入っていたシリカゲルは袋を破いてせっせと畑へ撒いていたのだが。
特別な調合をしているので発火の恐れありとか・・・
反田恭平さんがK.Kawaiとかかれたピアノをテレビで演奏していたという話から私のkaizer
というブランドのピアノは四国では滅多に見かけないという話になり、数は少ないが
Shigeru,Kawaiというピアノの人気が高くなっているなんて話をして12時前に帰られた。
ピアノの上がすっきりしたので、義母から譲られた別珍のショールを置いてみた。長さが
ちょうどいいし、この一年はこれでいいかな、と。楽譜のほかに人形ケースのあったところ
には写真を飾ろうかと思っている。


 
 ジムへ行って汗を流し、帰りにコープで半額の肉まんGet! 蒸し器でしっかり温めて
ハフハフいいながら芥子醤油をつけてほおばる。昨日のスパゲティサラダもあって豊かな
昼ご飯。


少し涼しいので午後も部屋の片づけを頑張ろう。そして、夕方は少し草抜きもしようかな。
きれいな音になったピアノ、また奏楽練習を頑張ろう。  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:56Comments(0)日記