2022年09月18日
吾亦紅、紫の菊・・秋の花



夫の好きだった吾亦紅がたくさん咲いたので摘んでいたら、義妹がぷっくり太った
サツマイモをくれた。早生のを植えて掘ってみたら案外大きいのが出来た、と。

そして、たくさんもらったからと紫色の菊を分けてくれた。墓地へ持って行こう。
明日が悪天候だったら、明後日でも大丈夫だろう。菊は丈夫で長持ちするから。^0^
昨夜は風の音でなかなか眠れなかったが、今日礼拝のある3時ごろがどんなお天気か
気になる。
2022年09月17日
プティルーチェ





今まで行ったことのない雰囲気のどちらかと言うと若者向き、或いは女性が好んで利用
しそうな雰囲気の小さなお店で集まりがあった。
天井からはドライフラワーがたくさん吊り下げてあり、小物(ピアスやコースター、ルーム
アクセサリーなどもたくさん売られていた。プリザーブドフラワーも。
そして、9人で3つのテーブルに分かれて坐り、2時間ぐらいおしゃべりを楽しんだ。私は
生ハムとアボカドのガレット(そば粉のクレープのようなもの)を食べたが、ホワイトソースの
グラタンや海老のサンドウイッチをオーダーされた方もいて、楽しくわいわい過ごした。
瀬戸芸志々島行きやアンパンマン列車に乗る相談もして、1時ごろまでいたのだが、風は
強いが雨は時々ぱらつく程度でまだ降っていない。
朝、教会で奏楽練習をしていた時は少し蒸し暑かったが、今は秋風が爽やかである。
嵐の前の静けさかな・・・

畑の彼岸花がたくさん咲き始めました。

Naokoさんの沖縄修学旅行のお土産のハンカチと石垣島の塩と、何故かお花の蝋燭、そして有名なたねやさんの手作り最中。
2022年09月16日
台風大丈夫かな・・・
子どもに鞄に入れた衣類と靴を送った。
台風、大丈夫かな・・・いつもより強く気になる。無事に手元に届きますようにと。
三連休が悪天候だとまた、観光地にダメージを与えることになりかねない。
私は、今朝早起きをして、畑に肥料を撒いた。
だが、tadashi さんもご自分の畑の用事で手一杯だろうな。
最悪、1週間伸ばさなければならないだろうと覚悟している。
小さい人の運動会も心配。こればかりはどうもしてあげられないし。
台風が去って少しは秋らしくなって気持ちのいい日々が来ますように。
コスモスが咲き始めたが、外はもう真っ暗。
「子どもの本を読むお母さんの会」でランチへ行ったが、これも写真を撮るのを忘れて
久しぶりの豚肉の生姜焼きをパクパク食べてしまった。
何か掲載できる写真があるかしら?今夜は無理かもしれない。

今夜は白いspringバレーを試飲してみました。
ピザがすごく食べたかったので、小さなのを買ってきてプラスチーズとピーマンをトッピング。
カレーも少し試食。食後にグレープフルーツを一個食べたらお腹がはち切れそうです。
台風、大丈夫かな・・・いつもより強く気になる。無事に手元に届きますようにと。
三連休が悪天候だとまた、観光地にダメージを与えることになりかねない。
私は、今朝早起きをして、畑に肥料を撒いた。
だが、tadashi さんもご自分の畑の用事で手一杯だろうな。
最悪、1週間伸ばさなければならないだろうと覚悟している。
小さい人の運動会も心配。こればかりはどうもしてあげられないし。
台風が去って少しは秋らしくなって気持ちのいい日々が来ますように。
コスモスが咲き始めたが、外はもう真っ暗。
「子どもの本を読むお母さんの会」でランチへ行ったが、これも写真を撮るのを忘れて
久しぶりの豚肉の生姜焼きをパクパク食べてしまった。
何か掲載できる写真があるかしら?今夜は無理かもしれない。

今夜は白いspringバレーを試飲してみました。
ピザがすごく食べたかったので、小さなのを買ってきてプラスチーズとピーマンをトッピング。
カレーも少し試食。食後にグレープフルーツを一個食べたらお腹がはち切れそうです。
2022年09月15日
スダチ大活躍
多度津教会から帰ってそのままジムへ。スタッフさんが「この頃日本は春夏真夏夏秋冬」
の亜熱帯性気候に変わってしまった、とおっしゃっていた。まさにその通り。
午後から迷ったけれど買い物へ。リサイクルキャンペーンへ夫の衣類を出しに行った。
Aさんの誕生日プレゼントを買い、食料品売り場へ。新製品のビールを1本だけ買った。
帰宅して解凍しておいた舌平目でムニエルを作り、酢の物にもギュっとスダチを絞って
夕飯。美味しかった。贅沢な晩ご飯になった。♪

茶碗蒸しもワインも美味しかったです。大きな舌ビラメ、完食しました。お腹いっぱいです。
の亜熱帯性気候に変わってしまった、とおっしゃっていた。まさにその通り。
午後から迷ったけれど買い物へ。リサイクルキャンペーンへ夫の衣類を出しに行った。
Aさんの誕生日プレゼントを買い、食料品売り場へ。新製品のビールを1本だけ買った。
帰宅して解凍しておいた舌平目でムニエルを作り、酢の物にもギュっとスダチを絞って
夕飯。美味しかった。贅沢な晩ご飯になった。♪

茶碗蒸しもワインも美味しかったです。大きな舌ビラメ、完食しました。お腹いっぱいです。
2022年09月15日
ゴダール監督の死
一昨日知ったゴダール監督の死、昨日は一面の記事として大きく報じられていた。
「ゴダール監督死去」と。91歳。詳しい死因などについては記されていなかった。
夫が映画好きで何回もBSで放映される「勝手にしやがれ」なんかを懐かしそうに観ていた。
今朝の朝日新聞には「ゴダール氏の死去自殺幇助」という見出しでスイス「非利己的」
なら実質容認、とサブタイトル。
高齢になっていくつもの病気で苦しみ、意識がしっかりしているなら「医師が対象者に薬物を
投与することは禁じられており、本人が自分の意思で薬物を摂取するという」と書かれていた。
ゴダールさんらしい選択だなと思ってしまった。人生の最後まで自分の反骨精神を貫いた
人だったのだと。
私たちの学生時代1960年代後半はまさにアンダーグラウンドシネマ全盛期で
新宿などでいくつものヌーベルバーグ映画が上映されていた。私にはよく理解できないもの
もあり、必ずしも好きだとはいえなかった。気持ち悪い作品もあったし。
高齢になった今、来週辺り再上映されるであろうBSの映画のメニューに登場するんだろうな。
今日は午前は多度津教会へ、1度帰宅して午後から買い物へ行こうと思っている。
「ゴダール監督死去」と。91歳。詳しい死因などについては記されていなかった。
夫が映画好きで何回もBSで放映される「勝手にしやがれ」なんかを懐かしそうに観ていた。
今朝の朝日新聞には「ゴダール氏の死去自殺幇助」という見出しでスイス「非利己的」
なら実質容認、とサブタイトル。
高齢になっていくつもの病気で苦しみ、意識がしっかりしているなら「医師が対象者に薬物を
投与することは禁じられており、本人が自分の意思で薬物を摂取するという」と書かれていた。
ゴダールさんらしい選択だなと思ってしまった。人生の最後まで自分の反骨精神を貫いた
人だったのだと。
私たちの学生時代1960年代後半はまさにアンダーグラウンドシネマ全盛期で
新宿などでいくつものヌーベルバーグ映画が上映されていた。私にはよく理解できないもの
もあり、必ずしも好きだとはいえなかった。気持ち悪い作品もあったし。
高齢になった今、来週辺り再上映されるであろうBSの映画のメニューに登場するんだろうな。
今日は午前は多度津教会へ、1度帰宅して午後から買い物へ行こうと思っている。
2022年09月14日
Kubotaの餃子


パッケージを開けて、12個入りと知って、完食出来るかなと思ったのだが、杞憂だった。
暑い中外出して疲れて帰宅。シャワーを浴びて冷やしておいた、冷たいジョッキで飲む
ビールは大変美味しかったです。
そして餃子もサラダも完食。

明日は多度津へ行くので早めに休みます。コープ飯山で見つけた冷凍餃子お勧めです。
2022年09月14日
家族葬相談会
チラシを見て、電話で申し込みをしてエンディングノートセミナーへ参加した。
家族葬相談会という名目だったのと、会員になっているので「エンディングノート、乃だや
さんのおはぎ2個、お米2kg、トイレットペーパー12個とプレゼントも魅力的で。

トイレットペーパーは車に積んでいます。教会へ献品するつもりです。
エンディングノートは自分で水色の表紙のノートに書いたものがあるが、呟きのような
ものなので、きちんとした書き方のものを知りたかったのだが、思ったより薄くシンプルな
ものだった。
担当者(40代の男性)のお話の中で、最近は家族葬が8割以上を占めていることや
葬儀費用を信託の形で希望される方が増えていることやお墓を持たずに散骨や樹木葬
希望者が増え、新しいところでは「宇宙葬」というのもあるという説明とパンフレットも配られた。


参加者はシニアの女性がほとんどだったが、中には車椅子で来られている男性も。
特に目新しいことはなかったがあたり前に自分のいなくなった後のこともある程度は希望を
子ども達に伝えておきたいと強く思うようになった。
夫が入院手術を受けた時、私の不安に寄り添ってくれたのは友人だったし、施設に
入所している夫に会いに行ったり電話をしたりはしても、私のことを気遣ってくれた子どもは
いなかったな、とか思い出して辛くなることもあるが、だからこそ1人での幕引きも考えて
おかなくてはという気持ちになったのも事実である。
この先、介護が必要になったときに(なるべく短期間の病院入院ぐらいで国籍を
移したいと希望しているが、こればかりは望が叶うとは言い切れないので)やはり施設に
入るようなんだろうな、と。そう思って髪を伸ばしているのよ、と言ったらYukiちゃんに
笑われたが。
エンディングノートに書けるところから書き込んでいこうと思っている。
家族葬相談会という名目だったのと、会員になっているので「エンディングノート、乃だや
さんのおはぎ2個、お米2kg、トイレットペーパー12個とプレゼントも魅力的で。

トイレットペーパーは車に積んでいます。教会へ献品するつもりです。
エンディングノートは自分で水色の表紙のノートに書いたものがあるが、呟きのような
ものなので、きちんとした書き方のものを知りたかったのだが、思ったより薄くシンプルな
ものだった。
担当者(40代の男性)のお話の中で、最近は家族葬が8割以上を占めていることや
葬儀費用を信託の形で希望される方が増えていることやお墓を持たずに散骨や樹木葬
希望者が増え、新しいところでは「宇宙葬」というのもあるという説明とパンフレットも配られた。


参加者はシニアの女性がほとんどだったが、中には車椅子で来られている男性も。
特に目新しいことはなかったがあたり前に自分のいなくなった後のこともある程度は希望を
子ども達に伝えておきたいと強く思うようになった。
夫が入院手術を受けた時、私の不安に寄り添ってくれたのは友人だったし、施設に
入所している夫に会いに行ったり電話をしたりはしても、私のことを気遣ってくれた子どもは
いなかったな、とか思い出して辛くなることもあるが、だからこそ1人での幕引きも考えて
おかなくてはという気持ちになったのも事実である。
この先、介護が必要になったときに(なるべく短期間の病院入院ぐらいで国籍を
移したいと希望しているが、こればかりは望が叶うとは言い切れないので)やはり施設に
入るようなんだろうな、と。そう思って髪を伸ばしているのよ、と言ったらYukiちゃんに
笑われたが。
エンディングノートに書けるところから書き込んでいこうと思っている。
2022年09月13日
骨密度
昨夜もあまり長い睡眠は出来ず、3時から暫く読書をしていて、外気が大分下がって
もう1度眠ったので、起床6時40分、もう外の仕事は日が高くなっていて無理。
諦めて奏楽練習を済ませて、ゆめタウンとZAGZAGとジムと。コープが改装中なので
飯山のコープ「ここね飯山」へ。
外で「無料で骨密度計測します」というのぼりにつられてソックスを脱いで計ってもらった。
極端な数値ではなかったが、成人女性80とした時の数値が60台後半だったので、運動
や食事で改善することに。明治乳業の営業マンに勧められて週4回ロコケアという乳酸
飲料を飲んでみることにした。毎日でないので飲めるかな。
週に1回、まとめて届けてくれるらしい。朝はパンと果物、チーズやヨーグルトそれに
紅茶か珈琲というメニューなので、それにプラスしてもいいし、午後飲んでもいいし、と。
3日坊主にならないように続けよう。
最近、1人だと食事の中身も貧弱になりがちである。健康補助食品にばかり頼っては
いけないと思いつつ、ついレトルトのものに手をだしがちである。
豆のスープとか美味しいし、濃い味付けのものも食べるようになっている。
反省しよう。

1本試飲してあと2本もらいました。
もう1度眠ったので、起床6時40分、もう外の仕事は日が高くなっていて無理。
諦めて奏楽練習を済ませて、ゆめタウンとZAGZAGとジムと。コープが改装中なので
飯山のコープ「ここね飯山」へ。
外で「無料で骨密度計測します」というのぼりにつられてソックスを脱いで計ってもらった。
極端な数値ではなかったが、成人女性80とした時の数値が60台後半だったので、運動
や食事で改善することに。明治乳業の営業マンに勧められて週4回ロコケアという乳酸
飲料を飲んでみることにした。毎日でないので飲めるかな。
週に1回、まとめて届けてくれるらしい。朝はパンと果物、チーズやヨーグルトそれに
紅茶か珈琲というメニューなので、それにプラスしてもいいし、午後飲んでもいいし、と。
3日坊主にならないように続けよう。
最近、1人だと食事の中身も貧弱になりがちである。健康補助食品にばかり頼っては
いけないと思いつつ、ついレトルトのものに手をだしがちである。
豆のスープとか美味しいし、濃い味付けのものも食べるようになっている。
反省しよう。

1本試飲してあと2本もらいました。
2022年09月12日
農業は奥が深い
当たり前のことだが、俄か農婦にとって野菜がうまく出来ないからと嘆く前に反省をすることがたくさんある。
今日の午後、JAの大きなトラックが家の前に止まって大きな肥料袋を5つ持って来てくれた。
これを週末までに畑へ撒いて、Tadashiさんにトラクターで畝を作ってもらって、大根や蕪や
菜っ葉類、そしてジャガイモと玉葱も作りたいと思っている。
Tadashiさんに相談に行って、ブロッコリーやカリフラワー、白菜の苗が出来ればわけて、と
お願いしたら、うまく育ったらあげますけれどわかりませんよと暗に断られてしまった。
種は撒いたけれど虫に喰われてしまうことも多いのだ、と。
手がかかるけれど野菜作りは子育てと一緒、種は手がかかるけれど苗ぐらいに育つとかなり
楽になる、と。
夕方、少し涼しくなってから草刈りを頑張った。昨日よりは少しうまく刈れたかな・・・
毒虫に刺されたのか右手が数箇所赤くなっている。
明日は朝早く起きて自分で少し肥料を撒いてみようかな?週末はお天気が悪くなりそうなので。

赤い薔薇の蕾
今日の午後、JAの大きなトラックが家の前に止まって大きな肥料袋を5つ持って来てくれた。
これを週末までに畑へ撒いて、Tadashiさんにトラクターで畝を作ってもらって、大根や蕪や
菜っ葉類、そしてジャガイモと玉葱も作りたいと思っている。
Tadashiさんに相談に行って、ブロッコリーやカリフラワー、白菜の苗が出来ればわけて、と
お願いしたら、うまく育ったらあげますけれどわかりませんよと暗に断られてしまった。
種は撒いたけれど虫に喰われてしまうことも多いのだ、と。
手がかかるけれど野菜作りは子育てと一緒、種は手がかかるけれど苗ぐらいに育つとかなり
楽になる、と。
夕方、少し涼しくなってから草刈りを頑張った。昨日よりは少しうまく刈れたかな・・・
毒虫に刺されたのか右手が数箇所赤くなっている。
明日は朝早く起きて自分で少し肥料を撒いてみようかな?週末はお天気が悪くなりそうなので。

赤い薔薇の蕾
2022年09月12日
薔薇の模様の楽譜入れ


昨年、これが最後の贅沢だと思って私にしてはちょっと高価なメガネフレームを買った。
だが、もう1度最後の贅沢がヤクのセーターであり、もう1つ最後の贅沢が薔薇の楽譜入れ。
何と、オーダーメードである。しかも一回り小さいお出かけ用バッグも・・・
私の最後の贅沢はまだまだ続きそう。病気や怪我をしなければいいかな、と思うことに。
今朝は咲き始めた白菊とキバナコスモスと赤い小さな花を持って青ノ山墓地へ行った。




♐1位でした。
朝から気温が高く、畑は日没後に見に行くことにした。
ジムへ行き、図書館へ寄り、最後に飯山コープで少し買い物をして土曜日に作ったお寿司
にスダチを1個絞って食べた。美味しかった。

2022年09月11日
草刈の難易度
「上手に刈れてますよ。畝に沿って凹んでる部分を刈っておきました。」とM君。
彼が補充してくれた刈った部分を見るとちゃんと土が見えている。
私が刈るとまだらでまだ草が残っていてところどころ少なくなっているかなという程度。
だが、朝刈った草を熊手でかき集めたら草が山盛りに。
甥と甥のお嫁さんの車がない間に駐車場寄りの畑の部分を少し刈った。
キバナコスモスは残して周りを刈ったつもりだったのだが、ほとんど残っている。
草刈は難しいな。明日はJAから畑用の肥料が5袋届くので、もう一頑張りもう少し土が
見えるように刈ろう。
だが、3週4週10月1週は奏楽なので、あまり無理は出来ない。今日は腕と肩が少し
痛い。だが、左足と背中は今はさほど痛みを感じない。自分の体と相談しながらの畑仕事。
いつまで続けられるかな・・・少し不安でもある。
彼が補充してくれた刈った部分を見るとちゃんと土が見えている。
私が刈るとまだらでまだ草が残っていてところどころ少なくなっているかなという程度。
だが、朝刈った草を熊手でかき集めたら草が山盛りに。
甥と甥のお嫁さんの車がない間に駐車場寄りの畑の部分を少し刈った。
キバナコスモスは残して周りを刈ったつもりだったのだが、ほとんど残っている。
草刈は難しいな。明日はJAから畑用の肥料が5袋届くので、もう一頑張りもう少し土が
見えるように刈ろう。
だが、3週4週10月1週は奏楽なので、あまり無理は出来ない。今日は腕と肩が少し
痛い。だが、左足と背中は今はさほど痛みを感じない。自分の体と相談しながらの畑仕事。
いつまで続けられるかな・・・少し不安でもある。
2022年09月11日
工事音

今朝も8時にはコープの工事が始まって、苦手な金属音が聞こえてくる。
昨夜の雨で畑はしっとり濡れているが、今日も陽射しはまだ夏。晩夏という感じ。
全国の天気予報を見ると関東はもう30℃を下回っているようだ。
小さい人たちは夏の疲れが出てないだろうか?秋の行事も中止せずにあるようだ。
Momoちゃんも文化祭で演奏できたようだ。よかった、よかった。
楽器の演奏は一生続けられたら幸せだと思う。
私もずっと奏楽を続けられてよかったと思っているが、最近、視力の低下が著しい。
もう、思考能力も追いつかなくて登場人物の多い長編小説は読めない。
先日、機関紙の印刷の時に、Mさんもジュニア向きの小説ぐらいが、活字も内容も
読みやすいとおっしゃっていたが同感である。
大学受験が終わっての数日間、昼夜逆転して「チボー家の人々」マルタン・デユガール
だったかな、読んだ若い頃にはもう戻れないが。
今週は「子どもの本を読むお母さんの会」やファンクラブの食事会がある。
間で畑の残りの部分の草刈もしなくては。工事音に悩まされながら後1ヶ月強我慢しよう。

大きな冬瓜をいただきました。半分
Tadashiさんにあげました。

2022年09月10日
静かな夜に

昨日、民生委員のお爺さんから手渡されたお菓子と幼稚園児の色を塗ってくれたお月見の絵
お団子がブルーなのが面白い。
2時半頃Tani姉妹が来てくれたので、花が済んだ黄色い菊と赤い菊を下から10cmの
ところで切って、周りに肥料を散布。こうしておけば、また来年花が咲くと教えてもらった。
だが、日も差して暑いので、休憩。
そこへK君が来てくれて、you tube のお気に入り登録のやり方を教えてもらった。
午前中は仕事だったというM君が来て、草を手際よく刈ってくれて、みんなが刈り取った
草を片付けてくれた辺りで、雨がポツポツと降り始めた。
汗びっしょりのM君、K君に着替えてもらって宴の準備。みんな慣れたものでてきぱきと
準備してくれた。
お寿司もサラダもたこ焼きも美味しかった。デザートの千葉の梨もいただいたシャインマスカットも。
みんなで食べるご飯ってこんなに美味しいんだな、と再確認。
みんなが帰った後、雨が強く降っていた時間帯もあったが、明日は奏楽でない日曜日。
少しゆっくり午前中は寛ごう。
先週も今週もゆめタウンの△くじで500円当たったので、今日は本を買った。
読書の秋、朽木祥さんの本を何冊か読んでいる。

2022年09月10日
機関紙の印刷
昨日は忙しい1日だった。
朝、ゆめタウンへ行って買い物を済ませ、大きなIce boxへ保冷剤や氷と一緒に牛乳や
チラシ寿司材料の魚介などなどを入れて、駅へ。
そこでIさんと合流してMさんのお家へ。塾のコピー機を使わせていただいて機関紙
「ねっくれす」の印刷。ご病気が随分回復されてお元気になられたMさんと3人で雑談。
図書館へ4部届けて宇多津コープへ車を走らせた。1時前だった。
初めてではないけれどあまり来たことがない店舗で水を汲み、買い物を済ませる。
旧型だが重宝しているIce boxへ再び買ったものを詰め帰宅。
簡単に食事を済ませてジムへ。1日休んだので2周目はちょっときつい。
帰宅してすぐ、yukariさんと高松へ。
7時半前に帰宅してお寿司の具材を刻んだり、煮たり。薄焼きたまごを焼いて終了。
午後家に居たときに、tadashiさんから来週辺り畑を耕して畝を作ってあげるから草を抜いて
おくようにいわれて、今朝はmakita君を振り回すつもりだったのだが、昨夜の音は雨だった
のかと気付かされた。眠りが深かったのだが、夢も見た。朝、庭で朝露がきらきら光っていて雨に気付いた。
白菊が咲き始めた。墓地へ持って行こう。
今日も忙しくなりそう。左手首を毒虫に刺されたのか痒い。腫れも引かない。↓




白と淡いピンクと濃いピンクの百日紅がきれいです。
朝、ゆめタウンへ行って買い物を済ませ、大きなIce boxへ保冷剤や氷と一緒に牛乳や
チラシ寿司材料の魚介などなどを入れて、駅へ。
そこでIさんと合流してMさんのお家へ。塾のコピー機を使わせていただいて機関紙
「ねっくれす」の印刷。ご病気が随分回復されてお元気になられたMさんと3人で雑談。
図書館へ4部届けて宇多津コープへ車を走らせた。1時前だった。
初めてではないけれどあまり来たことがない店舗で水を汲み、買い物を済ませる。
旧型だが重宝しているIce boxへ再び買ったものを詰め帰宅。
簡単に食事を済ませてジムへ。1日休んだので2周目はちょっときつい。
帰宅してすぐ、yukariさんと高松へ。
7時半前に帰宅してお寿司の具材を刻んだり、煮たり。薄焼きたまごを焼いて終了。
午後家に居たときに、tadashiさんから来週辺り畑を耕して畝を作ってあげるから草を抜いて
おくようにいわれて、今朝はmakita君を振り回すつもりだったのだが、昨夜の音は雨だった
のかと気付かされた。眠りが深かったのだが、夢も見た。朝、庭で朝露がきらきら光っていて雨に気付いた。
白菊が咲き始めた。墓地へ持って行こう。
今日も忙しくなりそう。左手首を毒虫に刺されたのか痒い。腫れも引かない。↓




白と淡いピンクと濃いピンクの百日紅がきれいです。
2022年09月09日
女王陛下のご逝去 重陽の節句
夜中に目が覚めて、3時過ぎにスマホを開いた。
Momoちゃんから今年の文化祭は明日だけれど(9日)非公開で行われると返信が。
そうか・・・11時には電源を切っていたので、気付かなかった。
そして、速報として英国エリザベス女王の訃報が!お具合が悪いとは報じられていたが、
96歳、天寿を全うされたといえるだろう。ピーターラビットからスタートして英国の様子を
書物を通して考えさせられていたここ数日。
日本の国花は桜、皇室の花は菊。イギリスの国花は薔薇。
そういえば、今月はお願いして作っていただいた楽譜入れをいただきに12日月曜日には
行こうと思っている。間違わずに行けるかな・・・薔薇の模様のすてきなバッグ、楽しみである。
今日は久しぶりに買い物へ行く予定。そして、機関紙の印刷。午後は高松へ。
忙しい1日になりそう。


プラチナペンダント
今日は仲秋の名月、萩の節句
Momoちゃんから今年の文化祭は明日だけれど(9日)非公開で行われると返信が。
そうか・・・11時には電源を切っていたので、気付かなかった。
そして、速報として英国エリザベス女王の訃報が!お具合が悪いとは報じられていたが、
96歳、天寿を全うされたといえるだろう。ピーターラビットからスタートして英国の様子を
書物を通して考えさせられていたここ数日。
日本の国花は桜、皇室の花は菊。イギリスの国花は薔薇。
そういえば、今月はお願いして作っていただいた楽譜入れをいただきに12日月曜日には
行こうと思っている。間違わずに行けるかな・・・薔薇の模様のすてきなバッグ、楽しみである。
今日は久しぶりに買い物へ行く予定。そして、機関紙の印刷。午後は高松へ。
忙しい1日になりそう。


プラチナペンダント
今日は仲秋の名月、萩の節句
2022年09月08日
石川うどん
多度津教会の聖研祈祷会へOさんを丸亀通り町入り口でお乗せして、いつもと違う道を
通って多度津教会へ。
今日は若い牧師さんを初めてだとおっしゃる丸亀教会の青ノ山墓地へご案内することに
なってその前に多度津でうどんでも食べてから行きましょうということになって、Mという
うどんやさんへ行ったのだが、定休日。
それでは先に青ノ山へ行きましょうと提案してゆめタウンの前を通って墓地へ。
持って行ったキバナコスモスを花立へ入れて、丸亀駅傍,福島町の市営駐車場傍の
石川うどんへ。Oさんは初めて行ったと喜んでかなり多い量のざるうどんを平らげていらした。
牧師は朝から少女の家の教悔(悔の字はにんべん、変換出来ない)師の仕事もされていて
空腹だったのだろう、天麩羅とぶっかけとプリンのセットを頼まれていた。
Oさん、たんぱく質も摂りましょうと提案して美味しいプリンだけ追加しておいしくいただいた。
よかった、いい思い出がまた1つ増えた。抗がん剤治療頑張ってほしい。夫の分も長生き
してくださいと願わずにはいられない夫の同級生のOさん。すっかり痩せてしまわれたが、
聖書を読む声は以前より張りがある。
午後はEちゃんが就職の相談に来る予定があり、ねっくれすの原稿をIさんにお渡しする
約束だったので午後は家に居て、夕方はmakita君を振り回した。なかなかきれいには
ならないがぼさぼさ頭のようだった畑が少しだけさっぱりした。
明日も頑張ろう。
多度津教会の、みなさんにパンを喜んでいただけてよかった。
すてきな1日だった。うどんの写真撮り忘れました。
通って多度津教会へ。
今日は若い牧師さんを初めてだとおっしゃる丸亀教会の青ノ山墓地へご案内することに
なってその前に多度津でうどんでも食べてから行きましょうということになって、Mという
うどんやさんへ行ったのだが、定休日。
それでは先に青ノ山へ行きましょうと提案してゆめタウンの前を通って墓地へ。

持って行ったキバナコスモスを花立へ入れて、丸亀駅傍,福島町の市営駐車場傍の
石川うどんへ。Oさんは初めて行ったと喜んでかなり多い量のざるうどんを平らげていらした。
牧師は朝から少女の家の教悔(悔の字はにんべん、変換出来ない)師の仕事もされていて
空腹だったのだろう、天麩羅とぶっかけとプリンのセットを頼まれていた。
Oさん、たんぱく質も摂りましょうと提案して美味しいプリンだけ追加しておいしくいただいた。
よかった、いい思い出がまた1つ増えた。抗がん剤治療頑張ってほしい。夫の分も長生き
してくださいと願わずにはいられない夫の同級生のOさん。すっかり痩せてしまわれたが、
聖書を読む声は以前より張りがある。
午後はEちゃんが就職の相談に来る予定があり、ねっくれすの原稿をIさんにお渡しする
約束だったので午後は家に居て、夕方はmakita君を振り回した。なかなかきれいには
ならないがぼさぼさ頭のようだった畑が少しだけさっぱりした。
明日も頑張ろう。
多度津教会の、みなさんにパンを喜んでいただけてよかった。
すてきな1日だった。うどんの写真撮り忘れました。
2022年09月08日
全粒粉を入れたパン
朝からパンを焼き、ヨーグルトを作り、出かける用意をして動き回っても汗をかかない。
涼しくなってきているんだなと実感する。

Oさんから電話。多度津教会聖研祈祷会へ乗せていってほしいといわれる。
いつも一緒に来られているAさんが手を怪我して車の運転が出来ないと連絡があったそうだ。
今日は多度津教会の牧師さんを青ノ山墓地へご案内する予定もある。
午後は来客の予定もあり忙しい1日になりそう。畑のキバナコスモスを摘んできた。
3箇所蚊に刺された。
チーズを入れた丸いパン、みなさん喜んでくれるかしら?強力粉もバターも賞味期限が
近いのでせっせとパンを焼いている。コープの閉店セールのお陰で強力粉のストックが
あるので。♪
秋風が心地よい。夫の好きだった5分袖の襟のついたシャツを着ている。車と同じ色。
カワセミブルー、墓参へ行くので着ることにした。気付いてくれるかな・・・


涼しくなってきているんだなと実感する。

Oさんから電話。多度津教会聖研祈祷会へ乗せていってほしいといわれる。
いつも一緒に来られているAさんが手を怪我して車の運転が出来ないと連絡があったそうだ。
今日は多度津教会の牧師さんを青ノ山墓地へご案内する予定もある。
午後は来客の予定もあり忙しい1日になりそう。畑のキバナコスモスを摘んできた。
3箇所蚊に刺された。
チーズを入れた丸いパン、みなさん喜んでくれるかしら?強力粉もバターも賞味期限が
近いのでせっせとパンを焼いている。コープの閉店セールのお陰で強力粉のストックが
あるので。♪
秋風が心地よい。夫の好きだった5分袖の襟のついたシャツを着ている。車と同じ色。
カワセミブルー、墓参へ行くので着ることにした。気付いてくれるかな・・・


2022年09月07日
初めての小型リュック

子育て中のお母さんは荷物が多くて背中にリュックを背負っている姿を電車の中でも
よく見かける。バギーを押したり、胸に赤ちゃんを抱いての移動、大変だなと思って見て
いた。
神戸でYukiちゃんが紐の擦り切れた愛用のリュックをいつも背負って美術館へも買い物
へも歩いていた。
セーターを買ったお店は9月中旬には完全に閉店するとのことで、その小型リュックも半額
で売られていたので、買おうということになって、私も初めて使ってみることにした。
私はヘルニアの経験者で背中にものを乗せるのが苦手で、今まで1度も赤ちゃんをおんぶ
したこともなく、なで肩なので、ショルダーバッグの紐も滑り落ちてしまうので使わず、
バッグは腕にかけるか、手で持つかしていた。
だが、色や素材が気に入り瀬戸芸で歩き回るのには重宝かなと思ってお揃いでGetした。
昨日は志々島行きの予定表をプリントしたのだが、おそらくその時に初めて使うことになる
と思う。私は晴れ女、とおっしゃっていたJynkoさんが一緒なので大丈夫だと期待している。

工事中のコープ 一日中歯医者さんにいるみたいにガガガと音が響いています。
2022年09月06日
蚊に「かまれる」?「刺される」?
昨日の天声人語、筆者が「蚊にかまれる」と表記したらたくさん問い合わせがあったとか!
ここ丸亀でもみなさん普通に「蚊にかまれる」とおっしゃる。それも蚊を高く発音する。
私は刺される派なので、初めはちょっと違和感があったがもう慣れた。
「さされる」は広域で使われ、「かまれる」は近畿と四国東部に分布されているとのこと。
「蚊にくわれる」も広く使われているとのこと、母はくわれるといっていたような気がする。
今日は期待したほど雨が降らず蒸し暑かった。朝、makita君を振り回したのだが、どこを
草刈したのと言うぐらいしか、刈れなかった。明日も朝の内は畑へ出て少しでも草を刈ろう。
充分対策をして。虫除けスプレーや蚊取り線香を使って。1日家にいたので、あまり疲れていない。

私が通学に使っていた西武池袋線準急は練馬と石神井公園駅に止まっていました。大泉学園駅も止まっていたかな?急行は石神井公園しか止まらなくて乗り換えていたような。
懐かしかったので。
ここ丸亀でもみなさん普通に「蚊にかまれる」とおっしゃる。それも蚊を高く発音する。
私は刺される派なので、初めはちょっと違和感があったがもう慣れた。
「さされる」は広域で使われ、「かまれる」は近畿と四国東部に分布されているとのこと。
「蚊にくわれる」も広く使われているとのこと、母はくわれるといっていたような気がする。
今日は期待したほど雨が降らず蒸し暑かった。朝、makita君を振り回したのだが、どこを
草刈したのと言うぐらいしか、刈れなかった。明日も朝の内は畑へ出て少しでも草を刈ろう。
充分対策をして。虫除けスプレーや蚊取り線香を使って。1日家にいたので、あまり疲れていない。

私が通学に使っていた西武池袋線準急は練馬と石神井公園駅に止まっていました。大泉学園駅も止まっていたかな?急行は石神井公園しか止まらなくて乗り換えていたような。
懐かしかったので。
2022年09月06日
秋の朝焼け

中学生が登校していく姿を見かけたので、警報は出ていないし、多分大丈夫なんだろう。
今朝、北側の窓からきれいな朝焼けが見られた。
義父は「秋の朝焼け釜を研ぐな」という諺を教えてくれた。<女心と秋の空>というのも
あるが。秋はお天気が変わりやすいということだろう。
天気予報では四国地方も台風の風や雨の影響で午前中は荒れた天気が予想される。
昨夜、Jynkoさんも瀬戸大橋も止まるかもしれないといっていたが、午前中は自宅でいよう。
晴れたら(台風が通り過ぎたら)午後からジムへ行こう。
雨風があまり暴れませんように。雨の降らないうちに少し草を刈ろう。