2021年08月01日

モーニングサービス


 朝から開いているお店をあまり知らないので、「珈琲倶楽部」へ行ってみた。

駐車場が混んでいて中も2人ずつ位何組かのご常連さんが坐っている。

奥に一テーブル空いていたので、コーヒーとサンドウイッチをオーダーして着席。

そういえば、朝、コーヒーを点てることもなくなった。UCCのコーヒーの粉状のものがたくさん

ある。9時までいて、郵便局へ丸亀市民に給付される3万円の申請書類をポストイン。

いつになるのかわからないが、Makita君の購入費用に充てるつもり。

聖餐式のパンの用意をして、片づけをして1時前に教会を出たが、スマホの具合が悪く、ゆめ

タウンへ直行。なおしてもらって飯山図書館へ。安野光雅さんの新刊絵本を借りて帰った。

2013年に発刊された「原風景の中へ」を画集として出版されたものらしい。21年6月30日発刊

そして、チェンバロやパイプオルガンのCDを何枚か借りて帰った。午後はゆっくりしようと思う。

今日は奏楽も間違わず弾けてまずは快調なスタートが切れてほっとしている。

朝、病院から電話があったので気にはなっている。明日、行ってみようかなと。


講壇の花。容器はそうめん鉢だそう。

私の好きな竜胆 りんどうの花。

きれいな絵本。2970円。買いたいな。  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:00Comments(0)日記

2021年08月01日

校区一斉清掃

 今日も朝から気温が高い。

回覧板を回す自治会当番が当たっていて、集合場所や集合時間(8時)は承知しているが、8月

第1聖日は聖餐式があり、そちらも役員としてパンの準備をしなければならない。

昨年までは夫が清掃の方へは行ってくれていたので、ノープロブレムだったのだが、こういう行事

があると悩ましい。代表者には不参加を伝えてはあるのだが、やはり肩身は狭い。

少し早く家を出ることにした。

今週は穏やかな気持ちで暑さにも負けず元気に過ごしたい。

8月スタート!残り5ヶ月の2021年。

Momoちゃんの高校は吹奏楽コンクール、銀賞だったようだ。頑張ったね!

昨夜は「寝落ち」(若者言葉を使ってみた)してしまって、アメリカ対チリの男子バスケットボールの

試合結果を知らない。今朝、新聞を見たのだが、探せなかった。

今日は図書館へも寄ってこようと思っている。今月は休館日ゼロで飯山図書館は頑張っているようだ。


  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 06:36Comments(0)日記