2022年06月30日
7・8月のカレンダー
5箇所のカレンダーの内、3箇所はヒマワリのデザイン。
偶然かもしれないが。
いわさきちひろの絵は大きなひまわり。南フランスの海の写真も。
小さい人の誕生日はアメリカ独立記念日なので、覚えやすい。
兄と子どもの誕生日は1日違い。
飯野の会のメンバーさんも8月生まれが2人いるので、お祝いの食事会を予定している。
明日から7月。もう少し気温が低くなるようにと祈っている。
いくらなんでも6月なのに連日35度は暑過ぎ。まだ蝉の声も聞かないのに梅雨明けとは!!
2022年06月30日
おいしい桃

何回か品種を聞いたのだが、覚えられない。きれいな採れたての甘い桃を一箱いただいた。
箱ごと冷蔵庫へ。今朝、1つ食べたがすごく美味しかった。
今朝は早く起きて畑へ水遣りをした。とにかく草の勢いが凄い。週末、Masaya君にmakita君を
振り回してもらおう。私では手に負えない。
それでも、野菜の花は健気に咲いている。
今朝は亀城庵や宅配便の集配所や教会へも寄ってから多度津教会聖研祈祷会へ行こうと思っている。
ミニトマトをたくさん収穫した。

小さなゴーヤ君もエンピツのキャップ位の大きさに育った。

小さなゴーヤ君もエンピツのキャップ位の大きさに育った。

