2013年06月08日

6月8日 不登校教育フォーラム



 午後からYさんがいらっしゃる予定だったので、朝、カレーをたくさん作った。Atsukoさんからいただいた立派な玉葱、2つ刻んで保温調理鍋に入れて、人参・キノコ類を入れ、炒めた肉を載せたら、お鍋の蓋が閉まらないくらいに・・・オドロキ
煮込んで嵩が減ってから2つに分けて、ジャガイモを載せた。1つは家の晩御飯用のビーフシチュー。そして、おジャガが柔らかくなるのを待ってカレールウを入れた。そこへ、電話。日生学園の先生から。訪問したい、とのこと。

 2時以降に、とお願いして家へ昼食を作りに帰った。午後、早めにAQUAへ戻り、Yさんからお願いしていたリーフレットをいただいて、お話を聞いて。
そうこうする内に、先生がいらした。香川の中学校の不登校者数が全国ワースト2位ということが話題になり、今年度も全寮制の日生第3高校には入学希望者が多かった、とのこと。医歯薬コースを新設したともおっしゃっていらした。
 22日のフォーラムのご案内や、オープンキャンパスの日程を書かれたチラシも置いていかれたが、昨日、Kさんから相談のあった中学生のお母さんにさし上げてみようか、と思っている。
 今日は久しぶりに、学習会にいつものメンバーが揃う。午後も特に予定なし。ゆっくり過ごそうと思っている。

 Momoちゃんのようれん菌感染症も、あまり大事には至らなかったらしい。よかった!  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:09Comments(0)日記