2013年06月29日

6月29日 折り返し地点

 明日で6月も終わり。今年も半年過ぎたことにオドロキ
AQUAも後、9ヶ月、3月末でCLOSEする予定である。もっとも、何らかの救済措置が取れれば、続けたい気持ちは山々なのだが。ナイショ
 今日は学習会の後、サンポートホールへ朗読を聴きに行く。

Takakoさんから送られてきたプログラム。毎年、楽しみにしている。

 お昼の用意をするために来ていたAQUAで、痛ましいニュースを見た。小学生を切りつけた不審者。大泉は私が3・4歳から20歳頃まで生活していた町である。西武池袋線・大泉学園駅から徒歩15分、東大泉849番地、というのが50年以上前の家の住所。
 小学校は、電車で桜台まで通っていたし、中高は駒込の私立・女子聖学院だったので、大泉に住んでいても学校の所在地はわからないのだが・・恐らく人口が増えてから出来た小学校なのだろう。大泉教会の前には区立図書館が出来ていて、駅前もきれいに土地開発され、ロータリーも出来ていた。最後に行ったのは、子どもが東京の大学へ行っていた頃だから、10年ぐらい前だろうか?

 いや、その後、教会の創立50周年の記念礼拝に行った。ちょうど初夏、7月11日だった。この日、子どもが入籍した結婚記念日なので、よく覚えている。旧友と再会して写真を撮ったり、歓談した後、高校時代の友人に会って、それから伊豆高原へ母を訪ねて1泊して帰った。
 大泉は私の原点、懐かしい響きの町である。今度、耳にするときは、よいニュースで報じられてほしいものである。
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 09:09Comments(0)日記