2018年12月03日

12月3日 車検の手続き

 明日は、世代交代した保険屋さんのSさんが、息子さんを伴って来てくださる。

自賠責保険の更新手続きのため。長いお付き合いである。2台のクルマを保有していた頃から

数えると、50年近いかもしれない。子どもの車の保険もお願いしているので、ずっと途切れず

の関係である。大きな事故の処理もお願いした。オジサンの車の大破。子どもの学生時代の

事故。このときは、更新後、間もない事故だったので、手続きも煩雑だったと思う。

私は車体をぶつける事故が2度ほどあったが、ゴールドライセンスで生涯を終えられるといいな

と思っている。駐車場を発進するときは、本当に細心の注意を払っているのだが・・スマイル

福岡へ行っている間に車検に出して、香川へ帰ってきたらメンテナンスの済んだなめらかな

走りをするCOLTを、また大事に乗ろう。走行距離も6万キロになる。7年目なので、まだまだ

大丈夫だと思う。小傷はあるが。ナイショ

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 20:37Comments(0)日記

2018年12月03日

松の切り株


後少しでしょうか?まだまだなのか根がどこまで張っているのか見当がつきません。

昨日の飯野山夕景  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 15:20Comments(0)

2018年12月03日

12月3日 讃美歌21

 来週の日曜日、つまり9日、アドベント第2週、福岡の教団の教会の礼拝に出席しようと思い

ネット検索した。12月の礼拝での讃美歌の番号がHPに掲載されている。讃美歌21を使って

いる教会が多い。知らない曲もあるので、練習しておこう、と思う。スマイル

雨が上がって気温も高い。オジサンは松の根の周りの土を柔らかい内にどけておくそうだ。

昨日の夕方の飯野山。きれいに撮影できた。携帯
  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 13:50Comments(0)日記

2018年12月03日

12月3日 雨でも敢行

 新聞やダンボールの空き箱などを、昨夜紐で括った。今日は、ゆめタウンへ持って行こう。

発泡スチロールのトレイやアルミ缶はほとんど、コープへ。

着なくなった衣類は、木綿は小さく切って油拭き用にストック。大きな衣類はリサイクルへ。

気をつけていても、何となく物が増える。

ベスト1は本。そして、DVD。どうするのかな・・・作るのが、生きがいらしいので、黙っているが。

今、ストックしている食材(乾物など)を使って料理し、消費するように心がけている。

カレー粉もビーフシチューのルーもいくつもある。もう、買わないでおこう、と思っても広告に

つられて、消費期限が2020年だと、ま、いいか、と籠にぽん!やめようやめよう。ニコニコ

2020年、元気で料理が作れるかどうか、自信がない。物を減らそう、と決意するのだが。

  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 08:41Comments(0)日記