2022年04月04日

丸亀城の桜

 なかなかみなさんの空いている日がなくて、やっと今日桜を見に行けた。
でも、今日にして本当によかった。先週後半は満開だと知ってはいても寒かったり雨天だったり
桜を楽しむ日和ではなかった。
 今日は少し雲もあったが空は青く、見上げた桜はどれも満開。人も平日でさほど多くはなく、
風が吹くと桜吹雪も見られて最高だった。
 




そして、マルタスへ移動してスタバのドリンクを買ったり、持ってきたお弁当を広げたり、、、
Shizuko さんから春菊や里芋をいただいたりして、荷物が肩に食い込んで痛かったが、7000歩
も歩いて少し足が痛いが、楽しかった。
私は冷蔵庫に食べる物がたくさんあって、傷まないうちに食べなきゃと思って、スタバでは飲み物
だけ買って、帰宅後サラダ(胡瓜やセロリも)、アボカドディップ、春菊の白和え、おはぎなどを
頑張って食べた。お腹がいっぱいになった。
今日は裏の空き家の草刈をシルバーの人が来てしてくれたので、かなりさっぱりした。
 少し日が翳ったら、黄色いマーガレットを植えよう。
今朝、青ノ山墓地へ行ったら、桜はまだきれいに咲いていて静寂の中、鶯の鳴き声も聞けた。
今年の桜は今日で見納めかな・・・随分たくさんの桜を見られたような気がする。
庭の山桜はまだきれいに咲き続けている。




  


Posted by TEA.JAM.CREAM at 16:09Comments(0)日記